本記事のリンクには広告がふくまれています。 PROBOX 車中泊

【車中泊仕様】プロボックスをアウトドア風にカスタムして買ってみた!

プロボックス買ってみた

結論から言うと、プロボックスに乗りかえて大満足です!しかもアウトドア風にカスタムしたことにより、車で外出するのが楽しくなりました。

家族と外出する機会も増えて、はじめてのキャンプを体験。家族サービスができるようになったのもプロボックスを手に入れたおかげ。

この記事では、筆者が「プロボックスの中古価格」や「メリット・デメリット」、「どんな人に向いているのか」、「購入する前に知りたかったこと」を詳しく丁寧に解説していますので、参考にしてもらえると嬉しいです。

ぜひあなたの理想のプロボックスを見つけて、一緒にプロボックスライフを楽しみましょう!

プロボライフ プロフィール


プロボックスの概要

50系初期型プロボックス
購入した時点でのプロボックス

ボクの購入したプロボックスのベース車両のスペックはコチラ。

スペックプロボックス
乗車定員5名
排気量1,496cc
エンジン区分ガソリン
燃費15.40km /L
燃料レギュラー
駆動方式FF
ミッションAT
全長4,195mm
全幅1,690mm
全高1,525mm
車両重量1,040kg
タイヤサイズ(前輪)155/80R14 88/86N LT
タイヤサイズ(後輪)155/80R14 88/86N LT


プロボックスの3つの大きなメリット

プロボックスのメリット

プロボックスの購入を決めたメリットは以下の3つ。



プロボパパ
プロボパパ

前に乗っていた車に修理費用で泣かされまくっていたので、とくに「壊れにくさ」はもっとも重要なポイントだった。

ひとつずつ解説します。


壊れにくい

プロボックスが壊れにくいのは、装備のほとんどがアナログ系統だから。

運転席のメーター周りもシンプルで、必要最小限のメカニズム。

ボクのプロボックスは運転席側以外の窓は手動です。

耐久性の高さは、なんと80万キロ走っている現役のプロボックスもあるほど。ボクは1年で約1万㎞走るので、あと70年乗れる計算になります。(現在約10万㎞走行中)


脅威の80万km走行


SNSを探してみると、20万㎞以上を元気に走っているプロボックスがゴロゴロと見つかります。


20万km以上走るのは当たり前のようです


プロボパパ
プロボパパ

ボクも大切に乗って、10年後に息子へ譲ろうと計画している。


税金が安い

4ナンバープロボックスの自動車税
令和5年の自動車税

4ナンバーのプロボックスの税金は圧倒的に安いです。

令和5年に納めたボクのプロボックスの自動車税は14,300円

これまで乗っていた5ナンバーだと34,500円。自動車税だけで2万円も抑えることができました。

軽乗用車が年間で10,800円なので、4ナンバーのプロボックスの自動車税はかなり安く感じるんじゃないでしょうか?

プロボックスの自動車税については「【大公開】4ナンバープロボックスの年間維持費は高い!?税金、車検費用など」で詳しく解説しています。


荷物がたくさん積める

プロボックスは荷物がたくさん積める

プロボックスには40代オッサンの好きなグッズをとことん積み込むことができます。

キャンプギア、釣り道具、ゴルフバッグ、サーフボード、スノーボード、ベニヤ板や木材。

家族3人、3泊4日のキャンプ道具でも余裕で積むことができます。

仕事道具も積んでおけるので、ボクにとっては移動できるオフィスとしても活躍してもらっています。


ママ
ママ

私の持って行きたい荷物が積めなかったっていうことがなくなったよ!

>>筆者のプロボックスについてはコチラ



プロボックスのデメリット

プロボックスのデメリット

プロボックスにはデメリットもあります。

購入する前に知っておくべきデメリットは以下の3つ。



プロボパパ
プロボパパ

多くの人にとっては大きなデメリットになるかもしれないが、ボクにとっては実はそれほど気にならないデメリットなんだ。



車検が年に一回

車検って予約したり、代車を借りたり手間がかかりますよね。

4ナンバーのプロボックスの場合、車検は年に1回が義務付けられています。

年に1回の車検にデメリットを感じる人が多いと思いますが、筆者みたいに車の知識がない人にとっては大きなメリットになります。

毎年ちゃんとした健康診断を受けられるのは長く乗るつもりでしたら安心ですよね。


後部座席の乗り心地が悪い

後部座席の乗り心地が悪い

後部座席は、もともと人を乗せる目的よりも少しでも多くの荷物を運ぶために設計されており、ノーマルの状態だと座面も固くペラッペラ。

背もたれの角度もほぼ直角、長時間乗るには正直シンドイ座り心地。

クッション性のあるシートカバーと、「座席がナナメになるお君」という神アイテムをつかうことで、ようやく普通乗用車の乗り心地に近づきます。


スピーカー音は弱小

プロボックスのスピーカー

今まで乗ってきた車の中でもダントツに音質は悪いです。しかもフロントにしかスピーカーはありません。

臨場感のある音楽を聴きたい人にとっては、かなり物足りないので、スピーカーを変えたり、増設する必要があります。

とはいえボクは車で音楽を聴くことはなく、iPhoneからBluetoothで飛ばしてオーディブルで耳から聞く読書をしているので、音質にこだわりはありません。


パパ
パパ

会社の行きと帰りにAmazonオーディブルを利用して耳から聴く読書で勉強してるから、音質は気にならないんだ。

>>Amazonオーディブルを詳しく知りたい人はコチラ 


プロボックスをカスタムしたパーツ

プロボックスのカスタムしたところ

プロボックス購入時にカスタムしたパーツは6箇所。



プロボパパ
プロボパパ

購入してから思ったんだけど、ベース車両を購入時に板金塗装だけお願いして、少しずつカスタムしていくのも楽しいかも!


板金塗装

プロボックスカスタムのデザートカーキ

プロボックスを購入を決めたら、真っ先に悩むのが「ボディカラーを何色にするか」ですよね。

ボクも半年近く悩んで「デザートカーキ」という色に決めました。(めちゃくちゃ好評です)

色を決めるときに1日中見てたサイトを紹介しますので参考にしてみてください。

プロボパパ
プロボパパ

とくにパパママカーズさんのカラーカスタムサイトは、気づいたら夜になってしまうくらい時間が溶けていくぞ。

カラーを選ぶ際に参考にしたサイト

papamama cars(パパママカーズ)さんのカラーカスタム

パパママカーズさんのサイトで無料で使えるカラーカスタマイズツールはめちゃくちゃ便利です。

メインのボディカラーやルーフ、ピラーからバンパーなどの色を好みに変えて実際のプロボックスの画像に反映させて確認することができますよ。


Pinterest(ピンタレスト)

検索窓に「プロボックス カスタム」と入れると写真がポンポン出てきます。

ピンタレストでプロボックスを検索


Instagram(インスタグラム)

検索窓に「#プロボックス」と入れると、プロボックスのカッコいい写真がズラッとが並びます。

インスタグラムでプロボックスを探す



リフトアップ

プロボックスのリフトアップ

1.5インチのリフトアップをしてもらいました。

リフトアップすると商用車から一気にアウトドア感がアップしSUV車に変身できます。

リフトアップのメリットとデメリットは以下の通り。

メリット
デメリット
  • 視界が高くなる
  • 車体が地面にこすれにくい
  • 浸水被害を受けにくい
  • 荷物の積み下ろしがラク
  • 安定性が低い
  • 立体駐車場に注意
  • 風の影響を受けやすい

視線が高くなり、視界がよくなるのは大きなメリットです。

1.5インチとはいえ、かなり視界良好になるのは驚きです。

荷物の積み下ろしが楽になるのもキャンプ好きな人にとっては嬉しいですよね。

椅子を出すのがめんどくさいときに、バックドアを開いた状態でちょうど腰掛けやすい高さが気に入ってます。

とはいえ、車両の重心が高くなるので、左右へのハンドル操作に慣れる必要があります。

リフトアップしたばかりのときは慎重に運転することを心がけてください。

立体駐車場に入るときも高さに十分注意してくださいね。リフトアップしたあとの車両の高さを把握しておきましょう。



タイヤ&ホイール

プロボックスカスタムのマッドてレーンタイヤ

タイヤはホワイトレターのあるマッド・テレーンタイヤに変えて、完全にアウトドアっぽく変身しました。

しかし、マッド・テレーンタイヤに変えることで、メリットよりもデメリットのほうが大きい感じがしています。

タイヤ・ホイールカスタムのメリットとデメリットは以下の通り。

メリット
デメリット
  • 見た目がかっこよくなる
  • 悪路もヘッチャラ
  • ロードノイズが大きい
  • 燃費が悪くなる
  • アスファルト走行に注意

メリットはなんといっても見た目が超カッコよくなること。男なら一度はホワイトレターのあるゴツゴツしたタイヤに憧れます。

キャンプで山に行ったり海に行ったり、未舗装の道路を走る人にもオススメです。ボクもよく浜辺まで車でいけるキャンプ場に行くようになりました。

ボクのプロボックスに装着しているマッド・テレーンタイヤ(M/ T)は、溝が深くなっていて、路面との接地面積が減ってグリップ力が落ちます。そのため、ブレーキ性能やコーナリング性能が落ちるのでより安全運転を心がけています。

路面との接地面積が少ないことで燃費の悪化にもつながっています。

そしてなにより気になるのが普通の道路を走るときの「ゴロゴロゴロゴ……」というロードノイズ。窓を閉めてもハッキリ聞こえます。

車内で会話の邪魔になるほどではありませんが、音楽を聴きたい人にとってはかなり気になると思います。

見た目をカッコよくしたいけど、ロードノイズや燃費が気になる人は、マッド・テレーンタイヤ(M/T)ではなくオンロードでの走行性能を向上させたオール・テレーンタイヤ(A/T)という選択肢もありますよ。

とはいえアウトドア好きなお父さんなら、オフロードタイヤでゴツゴツと大地を駆けている感覚がハマると思います。ボクも大好きです!

プロボパパ
プロボパパ

舗装されていない道路が近づいてくるだけでワクワクする!



フロントグリル

プロボックスのフロントグリル
TOYOTAエンブレムがクラシカルでGOOD !

アウトドア風のプロボックスカスタムは、99.9%がフロントグリルに「TOYOTA」エンブレムを装着してます。

DIYする人もいますし、プロボックス専用のメッシュグリルと「TOYOTA」のエンブレムも販売されているので割とお手軽に、誰でもできるカスタムとも言えます。

グリルを変えるだけでグンッとアウトドアっぽく、しかもレトロでオシャレになるのでやらない理由がありません。



ルーフキャリア

プロボックスのルーフキャリア

装備するか迷いましたが、装備して正解でした。

車中泊するときに、車内の余計な荷物をトランクカーゴに入れてルーフキャリアに置いておけば安心できます。

見た目もアウトドアっぽくなるし満足感3割増しです。



ハンドル

プロボックスの社外ハンドル

ハンドルはシートカバーの色に合わせてウッド調にカスタム。

人気のナルディではありませんが、無地なので気に入っています。

握りやすくて運転しやすくなりましたが、手汗をかくと少し滑りやすく感じます。


プロボックスで筆者がただひとつ後悔したところ

助手席はパワーウィンドウにしとくべきだった

プロボックスで後悔したところはたったのひとつ。

助手席側はパワーウィンドウにしておくべきだったということだけです。

助手席はパワーウィンドウにしとくべきだった

なぜならひとりで運転しているとき、助手席側の窓をあける必要があっても簡単に開けることが不可能だから。

助手席側の窓をあける必要があるシーンとは、会社の退社時に助手席側を歩いてくる同僚に、窓をあけて「おつかれさまでした!」と言いたいときです。

やっぱり「おつかれさま」は窓をあけて言いたいじゃないですか?

それがなかなかスムーズにできなくてもどかしいんですよね。ココだけが後悔しています。

仕方ないので笑顔でメチャクチャ手を振ってます。

とはいえ息子は

息子
息子

エンジンかかってなくても窓が開くなんて神じゃん!

と言ってくれるんですけどね。

たしかに車中泊しているときなど、いちいちエンジンをかけて窓をあけなくていいのは神仕様ではあります。

プロボックスで車中泊デビュー!初心者でも安心の準備と注意点を徹底解説!


プロボックスの中古価格

ブライトアップのプロボックス

中古で購入したボクの初期型50系プロボックスカスタムの価格はズバリ135万円でした。

沖縄でプロボックスカスタムをベースから選んでカラーやカスタムをひとつずつチョイスするとざっくりこんな感じです。

実際には前に乗っていた日産キューブが中古車買取業者に59,800円で売れたので、129万200円で購入できました。

ボクが利用して信頼できた中古車の買取業者さんは以下の記事を参考にしてください。

筆者が利用してよかったと感じた車買取業者はコチラ>>

ママ
ママ

中古車買取業者は複数見積もりしてもらって、もっとも高く買ってくれる業者さんに売るのが鉄則ね!

浮いた予算で、断念していたカスタムができるかも!



プロボックスの維持費

プロボックスの維持費

プロボックスの維持費を、以前乗っていた5ナンバーの日産キューブとの比較をしてみました。

10年間で314,150円も維持費が安くなりましたよ。


車種重量税自賠責保険印紙代自動車税合計
日産キューブ
(24ヶ月)
34,20020,0102,20069,000125,410
日産キューブ
(6年)
102,60060,0306,600207,000435,630
日産キューブ
(10年)
171,000100,05011,000345,000627,050
プロボックス
(12ヶ月)
6,6008,1902,20014,30037,380
プロボックス
(24ヶ月)
13,20016,3804,40028,60062,580▲62,830安
プロボックス
(6年)
39,60049,14013,20085,800187,740▲247,890安
プロボックス
(10年)
66,00081,90022,000143,000312,900▲314,150安
10年比較表 単位:円
パパ
パパ

車検は年に1回だけど、それでも年間維持費は安い。


プロボックスの税金

4ナンバープロボックスの自動車税

プロボックスの自動車税は14,300円

同じ排気量の5ナンバー普通乗用車の自動車税は34,500円なので、20,000円以上も安くなります。

>>商用車について詳しく知りたい人はコチラ


プロボックスの燃費

50系初期型のプロボックスの公式カタログ燃費はJC08モードで15.40km /Lです。

ですが実際のボクのプロボックスの燃費は10.00km /Lほどです。

カタログ燃費よりも燃費が落ちてる理由は、経年劣化によるものと、1.5インチのリフトアップ、オフロードタイヤを装備している結果です。

とはいえハイラックスやランクルなどのSUV車と比べると燃費は断然イイので、週末はアウトドア、普段は自家用車としてガンガン使いたい人の要望に応えてくれますよ。

>>プロボックスの燃費を詳しく解説


プロボックスの荷室

プロボックスの荷室

プロボックスの荷室は後部座席を倒すことで、完全にフルフラットになります。荷室との境には段差もできないほど水平です。

長さは最長195cm、幅は約120㎝で、身長176cmのボクが寝るには充分ですし、ほとんどのアウトドア用のマットが収まります。

前席を前にスライドすると20㎝くらいは余裕ができるので2メートルは確保できます。

DIYが趣味の人にとっても、90㎝x180㎝のコンパネ(ベニヤ板)や角材を積むことができるのは魅力的ですよね。


パパ
パパ

コンパネを寝かせて運べるのはとても安全!ホームセンターで働いているボクが言うから間違いないっ!


プロボックスはこんな人におすすめ

プロボックスで車中泊

2年近くプロボックスに乗ってきた結果、プロボックスは以下のような人にオススメです。



プロボパパ
プロボパパ

ちなみにボクは3つとも当てはまる。


車中泊をしたい人

車中泊をしたい人

結論から言うと、プロボックスは快適に車中泊することができます。

フルフラットにするとセミダブルほどのサイズがあります。大人が2人足を伸ばして寝てもせまくない。。

ボクも息子と男二人の車中泊を楽しんでいます。

奥様がひとりでゆっくり過ごしたいという日は、子どもたちを連れて車中泊に出かけましょう!

奥様も自分時間を満喫できるし、青空の下で調理して食べるご飯は子どもたちもガツガツ食べるのでイイことだらけです!外で食べるとなんでも美味しいしですよね!

>>プロボックスで車中泊を考えている人はコチラ


子供がスポーツしてる人

青空とサッカー大会

プロボックスに乗っていると汚れも気になりません。

アウトドア仕様にカスタムしているなら、むしろ汚れていた方がカッコいい!とさえ思ってしまいます。

サッカーで泥だらけ、汗まみれになったボクの息子も気にせず乗せることができます。

荷室も床がビニールになっているため、汚れものを置いてもすぐに掃除ができます。

「汚しちゃってゴメン……」っていう息子に、

「気にするな、頑張った証拠さ!」と言えるお父さんはカッコいいですよね!

それでもシートだけは汚したくないという人は防水シートカバーを装着していてくださいね。今はカッコいい防水シートもたくさんありますよ。

息子
息子

またがんばってたくさん汚れてくるぜー!


車のメンテナンスに自信のない人

4ナンバー車の自家用小型貨物自動車は1年に1回の車検が義務付けられています。

車検の予約の手間を考えると、デメリットに感じるかもしれませんが、毎年ちゃんとした車の健康診断を受けられると考えると、車の知識が少ない人にとっては大きなメリットですよね。


プロボパパ
プロボパパ

ボクもまったく車の知識がないから、毎年の車検でしっかりメンテナンスしてくれるのはとても安心だ。



プロボックス生活をワンランクアップさせるグッズ

プロボックス生活をワンランクアップさせるグッズ


プロボックスを手に入れたら揃えるべきグッズを紹介します。


揃えたいアイテム


ポータブル電源

ポータブル電源ecoflow

ポータブル電源が1台あるだけで、プロボックスでのキャンプや車中泊、仕事もはかどります。

「キャンプは不便を楽しむものじゃないの?」っていう声が聞こえてきそうですが、ポータブル電源のあるキャンプの快適さを味わってしまうと、もう2度とポータブル電源のないキャンプに戻れません。

ファミリーキャンプではとくにです。寒い冬でも電気ケトルを使って1分でお湯を沸かし、熱々のおいしいホットコーヒーが飲めます。

24インチモニターとswitchを持参してキャンプしながら息子と「スプラトゥーン3」「FIFA23」で盛り上がることもできます。


プロボパパ
プロボパパ

プロボックスカスタムとポータブル電源の相性はバツグン!車中泊や車内テレワークが快適になるぞ!


>>車中泊にオススメなポータブル電源はコチラ


モバイルWi-Fi

モバイルWi-Fi

モバイルWi-Fiを持っていくだけで、いちいちフリーWi-Fiスポットを探す手間が省けます。

なにより、キャンプに行ったときでもiPadでネットフリックスやYouTubeを楽しめます。

キャンプ飯を作るときにYouTubeを見ながらできるし、息子はswitchスプラトゥーン3してます。

キャンプに来てまでゲーム?って思うかもしれませんが、外でプレイするといちだんと盛り上がるし、忘れられない父と子の思い出になること間違いなしです。


ミラー式のドライブレコーダー

ミラー式ドライブレコーダーのバルーチェ2

ドライブレコーダーをミラー式にして大正解でした。

なぜならプロボックスでキャンプに出かける場合、天井いっぱいまで荷物を積みこむので、通常のルームミラーだと後方が見えなくなってしまいます。

ところがミラー式のドライブレコーダーにすることによって、後方に付いているカメラの映像がミラーに映るため、荷物によって後方の視界がさえぎられても見えなくなる心配がなくなります。

しかもギアをリバースにすればバックモニターにもなるし、夜間も明るく見えるので安心して運転できます。

プロボパパ
プロボパパ

ミラー式のドライブレコーダーは、すべてのプロボックスカスタムユーザーにおすすめ。パパはもう普通のミラーには戻れん!


シートカバー

プロボックスのレザーシートカバー

商用車であるプロボックスは後部座席がほんとにビニールシート1枚のペラッペラな座面です。

人を乗せるんじゃなくて、完全に荷物を載せるためだけの席という感じ。

なのでプロボックスを自家用車として使うならクッション性の高いシートカバーを使用するのは必須です。

ボクも乗っていた車を買い取ってもらって浮いたお金で、クッション性抜群のレザーのシートカバーを購入することができました。

「座席がナナメになるお君」と組み合わせることで、かなり乗り心地が改善されました。


車中泊マット

車中泊マット

プロボックスの荷室は身長176cmのボクでもノビノビと足をのばして寝ることができます。

最長180㎝なので、ほとんどのアウトドア用のマットが収まりますよ。

ボクはENDLESS-BASSの車中泊マットを利用してます。肉厚で安定感もあり、座椅子としても使えるので便利ですよ。


シェード・カーテン

後部座席やバックドアにシェードやカーテンがあるとプライベート空間を作れます。

アウトドアに出かけると、何かと着替える機会も増えるので安心して着替えることができますよ。

窓に濃い目の遮光フィルムを貼るのも効果的ですが、車中泊するときはカーテンがあるだけで安心感が5割増しになるのでぜひ取り入れてみてくださいね。

プロボックス専用の目隠しシェード >>


折りたたみテーブル

プロボックスと折りたたみテーブル

折りたたみテーブルを常備していると、いつでもどこでも好きな場所で食事をすることができます。

パソコンで仕事をしている人なら海の見える素敵な場所で仕事もできますよ。

ボクも高さを調節できる折りたたみテーブルを持っているので、「今日夕陽が綺麗に見えるんじゃない!?」って日は家族でピザやタコスや焼き鳥を持って海岸に行きますよ。


ママ
ママ

夕日を見ながらのチューハイと焼き鳥はもうサイコー!


折りたたみチェア

折りたたみチェアも折りたたみテーブルとセットで持っておくといつでもどこでも好きな場所でリラックスできます。

低めのチェア、最近流行りのリクライニングチェアなど好みで常備しておきましょう。

ドライブ中、「あっ!あそこいいな!」と思った瞬間に美味しいコーヒーを飲みながら読書してくつろぐことができますよ。

お気に入りのお店でテイクアウトして、お気に入りの海岸で食事をするというのがわが家のブームになっています。


プロボックスはあなたの最高の愛車になります

プロボックスは歴代最高の愛車になる

これまで乗ってきた車は、たまたま出会った車や、譲ってもらった車ばかりでした。

そんなボクが、生まれてはじめて「この車に乗りたい!」と思えたのがプロボックスです。しかもアウトドア風にカスタムされた。

結果的にボクの歴代最高の愛車になりました。

このクルマがダメになっても、次もおそらくプロボックスを購入すると思います。それほどハマりました。

とくにキャンプが趣味、釣りが趣味、サーフィンが趣味なお父さんにピッタリのクルマです。

ボクが購入前にイチバン知りたかったのはプロボックスカスタムの中古価格。

ボクの場合、総額135万円でしたが、乗っていたキューブが59,800円で売れたことによって129万200円で購入することができました。

浮いたお金でシートをよりクッション性のあるオシャレなレザーシートに張り替えることができたので、愛車がいくらで売れるかを知っておくことと、もっとも高値で買ってくれる中古車買取業者さんを調べておきましょう。

それではあなたが世界にひとつだけの理想のプロボックスに出会えることを心から願っています!

車購入を検討中の方は要チェック!

車中泊を楽しんだり、趣味を楽しむためにプロボックスに乗りたいお父さんは、居心地よくカスタムすることをオススメします!

とはいえ、カスタムすると購入費用が1.5倍ほど高くなります。

なので、今乗っている愛車がいくらで売れるか知っておきましょう!予算が足りなくておきらめてたカスタムが実現できますよ!

ボクは以前、めんどくさがってトヨタのヴォクシーをディーラーに下取り価格0円で出してしまいました。

あとになって中古車の買取業者に依頼していれば10万円以上では売れたと知ってショックでした……。

ボクのような失敗をしないためにも、車は中古車の買取業者さんに買い取ってもらいましょう!

\ 35秒でカンタン申込完了 /

無料で査定する

おすすめの記事

沖縄在住のボクがプロボックスをカスタムして購入したお店はBRIGHT UP(ブライトアップ)さん。

以下の記事ではプロボックスの見積もりから納車までの流れを詳しく解説しているので参考にしてくださいね!

沖縄でプロボックスをカスタムするならBRIGHT UP(ブライトアップ)1択

記事の中で紹介したアイテム

-PROBOX, 車中泊
-,

\最大3万円分のクーポンが当たる/
あのJackery(ジャクリ)のポータブル電源が50%OFF!人気の上位機種は売り切れる前においそぎください!
セール品を見る
\ 12月7日まで! /
あのJackeryのポータブル電源が最大50%OFFのブラックフライデーセール中!
セール品を見る