本記事のリンクには広告がふくまれています。 車を売りたい

車買取業者12社を徹底比較!はじめてでも失敗しない選び方完全ガイド

車買取業者12社を徹底比較
ママ
ママ

車を売りたいんだけど、どの買取業者を選べばいいの?

高く売るためのコツも知りたいし、何を準備したらいいのかもわからないし……。

パパ
パパ

それじゃあ、今日はボクがオススメできる優良な車買取業者と便利なサービスを比較しながら12社紹介するね!

「どのサービスを使えばいいの?」 「安く売って損したくない…」 車を売る時、悩みますよね。

車の買取サービスは、 実は大きく4つのタイプに分かれます。

それぞれに良い点・悪い点があるので、 自分に合ったサービスを選ぶことが、 高く・満足して売るための近道です。

この記事では、 代表的な12の買取サービスを徹底比較!

初めて車を売る方にも分かりやすく、 各サービスの特徴やおすすめの使い方を 詳しく解説します。

あなたにピッタリのサービスを見つけてくださいね。

車購入を検討中の方は要チェック!

今乗っているクルマがいくらで売れるか知っておきましょう!

ボクは以前、「ディーラーなら安心」と思ってトヨタのヴォクシーを下取りに出しました。下取り価格は0円。あとになって中古車の買取業者に依頼していれば10万円以上では売れたと知ってショックでした……。

パパ
パパ

ボクのように後悔しないためにも、車は中古車の買取業者さんに売ろう!

\ 個人情報不要 /

無料で相場をチェックする

営業電話がかかってくることもありません

車を売る基本的な流れ(5つのステップ)

車を売る基本的な流れ(5つのステップ)

車の売却は、以下の5つのステップで進めていくことになります。

相場を調べる

まずは、ご自分の車がどれくらいの価格で売れるのか、おおよその相場を把握しておきましょう。

相場を知っておくことで、提示された査定額が適正かどうかを判断できるようになります。

おすすめの方法

  • 車買取相場データサービス」で匿名チェック
  • 中古車販売サイトで同じ車種の販売価格を確認
  • 複数の買取サイトのシミュレーションを活用

査定を依頼する

相場を把握できましたら、実際に査定を依頼します。後ほど詳しくご紹介しますが、査定方法には「一括査定」「オークション」「直接買取」などの種類がございます。

複数社に査定を依頼することで、より高い買取価格を引き出せる可能性が高まります。

査定額を比較する

複数の業者から提示された査定額を比較検討します。ただし、金額だけでなく、以下の点も確認しておくことをおすすめします。

  • 入金までの期間
  • キャンセル条件
  • 追加費用の有無
  • 担当者の対応や信頼性

売却先を決定し契約する

比較検討の結果、最も条件の良い業者を選び、契約を結びます。トラブルを避けるためにも、契約書の内容は必ず細部まで確認してください。

確認すべき項目

  • 買取金額(明確に記載されているか)
  • 入金予定日
  • 車両の引き渡し日
  • キャンセル時の規定
  • 後日の減額条項の有無

車を引き渡し、入金を確認する

必要書類を揃えて車両を引き渡します。その後、契約で定めた期日までに入金されているかを必ず確認しましょう。

引き渡し時の注意点

  • 車内に私物が残っていないか最終確認
  • ETCカードの抜き忘れに注意
  • 引き渡し時の状態を写真に残しておくと安心

知らないと後悔する車買取サービスの4つのタイプ

車買取サービスは、その仕組みによって大きく4つのタイプに分類できます。それぞれの特徴を理解した上で、ご自身に合ったタイプを選びましょう。

一括査定型

一括査定型の車買取業者の仕組みは、1回の申し込みで複数の買取業者に一斉に査定を依頼できるサービスです。

メリット
デメリット
  • 手間をかけずに複数社を比較できる
  • 競争原理が働き、高額査定が期待できる
  • 短期間で売却先を決められる
  • 申し込み後、複数の業者から電話連絡が入る
  • 各社との日程調整が必要になる
  • 営業電話への対応が求められる

一括査定型は、できるだけ高く売却したい方、複数社とのやり取りが苦にならない方におすすめのサービスです。

一括査定型の代表的なサービス

 カービューイカプラ車選びドットコム車査定比較.com

オークション型

オークション型の仕組みは、ご自身の車両情報をもとに、複数の業者がオークション形式で入札するサービスです。

メリット
デメリット
  • 査定は1回のみで済む
  • 多数の業者が競り合うため高額査定が期待できる
  • 直接の営業電話が少ない
  • 自分で交渉する必要がない
  • オークション終了まで時間がかかることがある
  • 最低落札価格を設定できない場合がある
  • 地域によっては参加業者が少ないことも

 オークション型は、営業電話を避けたい方、交渉が苦手な方、時間に余裕がある方におすすめです。

オークション型の代表的なサービス

ユーカーパックセルカカババ

直接買取型

直接売買型の買取業者の仕組みは、 買取専門店が直接査定・買取を行うサービスです。

メリット
デメリット
  • やり取りが1社のみでシンプル
  • 即日査定・即日買取が可能な場合も
  • 廃車や事故車でも買取対応してくれることが多い
  • 手続きがスピーディー
  • 他社との比較ができない
  • 相場より安く買い取られる可能性がある
  • 競争がないため価格交渉の余地が少ない

直接売買型は、とにかく早く売却したい方、手続きを簡単に済ませたい方におすすめのサービスです。

直接売買型の代表的なサービス

カーネクストユーポスグッドスピード

特殊型

特殊型は上記3つのタイプに当てはまらない、独自のサービスを提供しています。

メリット
デメリット
  • 個人間売買のサポートなど、新しい選択肢がある
  • 匿名で相場を調べられるサービスもある
  • 手数料が抑えられる場合がある
  • サービス内容が複雑な場合がある
  • トラブル時の対応が不明確なことも
  • 利用実績が少ない場合がある

12の車買取サービス詳細比較

サービス名タイプ電話の数査定回数おすすめな方詳細
カービューロゴ
カービュー
一括査定多い複数回高く売りたい詳細を見る
イカプラのロゴ
イカプラ
一括査定上位数社のみ1回電話を減らしたい詳細を見る
車選びドットコムのロゴ
車選びドットコム
一括査定多い複数回乗り換え予定詳細を見る
車査定比較のロゴ
車査定比較
一括査定多い複数回初心者詳細を見る
ユーカーパックのロゴ
ユーカーパック
オークション1社のみ1回電話を避けたい詳細を見る
セルカのロゴ
セルカ
オークション少ない1回透明性重視詳細を見る
カババのロゴ
カババ
オークション少ない1回信頼性重視詳細を見る
カーネクストのロゴ
カーネクスト
直接買取1社のみ1回廃車・事故車詳細を見る
ユーポスのロゴ
ユーポス
直接買取1社のみ1回関西在住詳細を見る
グッドスピードのロゴ
グッドスピード
直接買取1社のみ1回中部在住詳細を見る
ストリマのロゴ
ストリマ
個人売買なし-時間に余裕詳細を見る
車買取相場データベースのロゴ
車買取相場データベース
情報提供なしなし相場確認のみ詳細を見る

一括査定型サービス4選

カービュー(一括査定型)

カービューとは
画像参照:カービュー公式サイト

2000年にサービスを開始した、日本最大級の車一括査定サービスです。LINEヤフーグループが運営しており、長年の実績と信頼性が特徴です。

会社名株式会社カービュー
設立1996年
本社所在地東京都千代田区紀尾井町1-3
グループLINEヤフーグループ
提供業者数300社以上
最大査定数8社
利用実績500万人以上
対応エリア全国
特徴業界最大手の安心感
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

初めて車を売却される方にとって、大手グループの安心感は大きな魅力です。長年の実績があり、トラブル対応もしっかりしているため、安心してご利用いただけます。

一括査定サービスですので、申し込み後は複数の業者から電話連絡が入ります。あらかじめ対応の時間を確保しておくことをおすすめします。


イカプラ(一括査定型)

イカプラとは
画像参照元:イカプラ公式サイト

「電話ラッシュを避けたい」というニーズに応えた、新しいタイプの一括査定サービスです。600社以上が査定を行いますが、実際に連絡が来るのは高額査定を出した上位数社のみという画期的なシステムを採用しています。

サービス名イカプラ・中古車買取一括査定プラス®
事務局愛知県春日井市松河戸町3丁目5番地4
提供業者数600社以上
最大査定数多数(連絡は上位数社のみ)
対応エリア全国
特徴電話が少なく高額査定も狙える
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

「高く売りたいけど、たくさんの業者と話すのは避けたい」という方に最適なサービスです。査定は多数の業者が行うため高額査定のチャンスを逃さず、しかも実際の対応は上位数社のみで済みます。

上位以外の査定額は確認できません。また、地域によっては参加業者が少ない場合もございます。


車選びドットコム(一括査定型)

画像参照元:車選びドットコム買取公式サイト

中古車情報サイトとして長年運営されてきた実績を持つサービスです。買取だけでなく、車の購入から売却まで一貫してサポートしてくれる点が特徴です。

会社名株式会社ファブリカコミュニケーションズ
設立2001年
本社所在地東京都品川区西五反田7-22-17
年間利用実績約20万件
提供業者数200社以上
最大査定数8社
利用実績年間約20万件
対応エリア全国
特徴売却と購入を同時にサポート
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

乗り換えを検討されている方にはとくにおすすめです。売却と購入を同じサイト内で完結できるため、手続きがスムーズに進みます。

一括査定型のため、複数社からの電話連絡に対応する必要がございます。


車査定比較.com(一括査定型)

車査定比較とは
画像参照元:車査定比較.com公式サイト

シンプルで分かりやすい一括査定サービスです。提携業者は厳選されており、質の高い査定を受けられることが特徴です。

会社名株式会社ウェブクルー
設立1999年
本社所在地東京都渋谷区恵比寿4-20-3
提供業者数約200社
最大査定数10社
利用実績年間約15万件
対応エリア全国
特徴シンプルで使いやすいUI
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

初めて一括査定を利用される方でも、分かりやすい画面設計で迷わず申し込みができます。提携業者も信頼できる企業が多く、安心してご利用いただけます。

他の大手サービスと比べると提携業者数がやや少なめですので、地方にお住まいの方は対応業者数を確認されることをおすすめします。

オークション型サービス3選

オークション型サービス

ユーカーパック(オークション型)

ユーカーパックとは
画像参照元:ユーカーパック公式サイト

サービスの特徴: 最大8,000社が参加するオークション形式の買取サービスです。査定は1回のみ、電話も1社からのみという、ユーザーフレンドリーな設計が特徴です。

会社名UcarPAC株式会社
設立2012年
本社所在地東京都千代田区丸の内1-8-3
最大査定数最大8,000社
査定回数1回のみ
電話連絡ユーカーパックのみ
対応エリア全国
特徴業者数最多、電話1本のみ
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

「営業電話が苦手」「複数社との交渉が面倒」という方に最もおすすめのサービスです。最大8,000社が入札するため、高額査定のチャンスも十分にございます。

オークション形式のため、結果が出るまでに数日かかる場合がございます。お急ぎの方は、あらかじめスケジュールを確認しておくことをおすすめします。


セルカ(オークション型)

セルカとは
画像参照元:セルカ公式サイト

リアルタイムオークションを採用した買取サービスです。ライブ配信で入札状況を見られるため、透明性の高い取引ができます。

会社名株式会社セルカ
設立2014年
本社所在地東京都千代田区丸の内2-7-2
参加業者数約6,000社
最大査定数1回のみ
オークション時間約30分(リアルタイム)
対応エリア全国(提携店舗で査定)
特徴ライブオークションで透明性が高い
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

リアルタイムで入札の様子を見られるため、「本当に競り合っているのか」という不安がなく、透明性の高い取引ができます。約30分で結果が分かるスピード感も魅力です。

査定は提携店舗で行う必要があるため、店舗までの移動が必要になります。近くに店舗があるか事前に確認しておくことをおすすめします。


カババ(オークション型)

カババとは
画像参照元:カババ公式サイト

SBI系列が運営する信頼性の高いオークション型サービスです。業者間オークションの仕組みを個人向けに開放した形態で、プロ同士の競り合いによる高額査定が期待できます。

会社名株式会社カババ
設立2017年
本社所在地東京都新宿区西新宿6-8-1
グループSBIホールディングス系列
参加業者数約3,000社
最大査定数1回のみ
オークション期間最大7日間
対応エリア全国
特徴SBI系列の安心感
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

大手金融グループの傘下であるため、安心感と信頼性が高いサービスです。業者間オークションの仕組みを活用しているため、プロの目利きによる適正価格が期待できます。

オークション期間が最大7日間と長めですので、お急ぎの方は他のサービスも検討されることをおすすめします。

直接買取型サービス3選

直接買取型のサービス

カーネクスト(直接買取型)

画像参照元:カーネクスト公式サイト

廃車買取に強みを持つ買取サービスです。「どんな車でも0円以上で買取」をモットーに、他社で断られた車でも買取対応してくれることが特徴です。

会社名株式会社ラグザス・クリエイト
設立2008年
本社所在地大阪府大阪市北区大淀中1-1-30
買取方式直接買取
査定方法電話・WEBで即査定
引き取り全国対応・最短翌日
費用引き取り費用無料
特徴廃車・事故車も買取可能
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

「古い車」「動かない車」「事故車」など、他社で値段がつかなかった車でも買い取ってもらえる可能性が高いサービスです。手続きも簡単で、最短翌日に引き取りに来てくれます。

直接買取型のため、他社との比較ができません。状態の良い車の場合は、一括査定やオークション型と併用して比較検討されることをおすすめします。


ユーポス(直接買取型)

ユーポスとは
画像参照元:ユーポス公式サイト

関西を中心に展開する買取専門店です。「即金買取」をウリにしており、スピーディーな対応が特徴です。

会社名株式会社ユーポス
設立1990年
本社所在地大阪府吹田市江坂町1-23-38
店舗数全国約50店舗
買取方式直接買取(店舗・出張)
店舗数全国約50店舗
査定方法店舗または出張査定
実績30年以上
対応エリア全国(主に関西圏)
特徴即金買取、丁寧な接客
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

長年の実績があり、丁寧な接客と適正な査定に定評があります。関西圏にお住まいの方にはとくにおすすめで、店舗に持ち込めばその場で現金化も可能です。

 店舗数が限られているため、お住まいの地域によっては利用しづらい場合がございます。事前に対応エリアを確認されることをおすすめします。


グッドスピード(直接買取型)

グッドスピードとは
画像参照元:グッドスピード公式サイト

中部地方を中心に展開する、車の買取・販売を一貫して行う企業です。自社で販売も行っているため、中間マージンを抑えた高価買取が期待できます。

会社名株式会社グッドスピード
設立1994年
本社所在地愛知県名古屋市天白区井口1-2101
店舗数全国約40店舗
査定方法店舗または出張査定
対応エリア全国(主に中部・関東)
特徴買取から販売まで一貫対応
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

上場企業が運営する安心感と、買取から販売まで一貫して行うことによる高価買取が魅力です。とくに中部地方にお住まいの方には、店舗数も多くおすすめです。

直接買取型のため、複数社との比較ができません。可能であれば、他のサービスとも比較検討されることをおすすめします。


特殊型サービス

ストリマ(個人間売買サポート)

ストリマとは
画像参照元:ストリマ公式サイト

個人間売買をサポートする新しいタイプのサービスです。中間業者を通さずに直接個人に売却できるため、高く売れる可能性があります。

会社名株式会社ストリマ
設立2018年
本社所在地東京都港区南青山5-11-9
事業内容個人間売買プラットフォーム運営
売買方式個人間売買サポート
手数料売買価格の約10%
サポート契約書作成、名義変更代行
対応エリア全国
特徴中間マージンなしで高額売却
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

業者を通さないため、買取業者の利益分も手元に残り、より高く売却できる可能性があります。手続きのサポートもしっかりしているため、初めての方でも安心です。

買い手が見つかるまで時間がかかる場合がございます。また、個人間取引特有のトラブルリスクもあるため、慎重に進める必要があります。


車買取相場データサービス(相場チェック)

車買取相場データサービスとは
画像参照元:車買取相場データサービス公式サイト

査定を依頼する前に、匿名で愛車の買取相場を確認できるサービスです。個人情報の入力が不要なため、営業電話の心配がありません。

会社名複数のデータ提供会社
サービス開始2015年頃〜
提供形態Webサービス
データ実際の買取実績データを基に算出
サービス内容匿名で相場チェック
必要情報メーカー、車種、年式、走行距離
電話連絡なし
利用料金無料
特徴個人情報不要、電話なし
公式サイト公式サイトを見る

おすすめのポイント

「まずは相場だけ知りたい」という方に最適なサービスです。個人情報の入力が不要なため、営業電話の心配なく気軽に相場を確認できます。

 あくまで相場の目安であり、実際の査定額とは異なる場合がございます。正確な査定額を知るには、やはり実車査定が必要です。

タイプ別・状況別おすすめサービス

タイプ別・状況別おすすめサービス

ご自身の状況や優先したいポイントに合わせて、最適なサービスを選びましょう。

とにかく高く売りたい方

おすすめ:カービュー車選びドットコム

複数社が競り合うことで、最高額を引き出せる可能性が高まります。多少の手間はかかりますが、10万円〜30万円以上高く売れることも珍しくありません。

使い方のコツ

  • 最低でも3社以上から査定を受ける
  • 「他社でこの金額が出ています」と交渉材料にする
  • 即決せず、じっくり比較検討する

営業電話を避けたい方

おすすめ:ユーカーパックイカプラ

ユーカーパックは連絡が1社のみ、イカプラは上位数社のみと、電話の本数を大幅に減らせます。それでいて高額査定のチャンスも十分にあります。

使い方のコツ

  • 査定時に希望金額をしっかり伝える
  • オークション期間中は結果を待つだけでOK
  • 連絡がきた業者の対応もしっかり確認する

すぐに売却したい方

おすすめ:カーネクストユーポス

直接買取型は、査定から買取までのスピードが圧倒的に早いです。最短で即日〜翌日に現金化できる場合もございます。

使い方のコツ

  • 電話で概算査定を受ける
  • 必要書類を事前に準備しておく
  • 引き渡し日と入金日を明確に確認する

初めて車を売る方

おすすめ:イカプラカービュー

大手で実績のあるサービスを選ぶことで、トラブルのリスクを最小限に抑えられます。とくにイカプラは電話も少なく、初心者にやさしい設計です。

使い方のコツ


古い車・事故車を売りたい方

おすすめ:カーネクスト

廃車専門の買取業者なら、他社で値段がつかなかった車でも買い取ってもらえる可能性が高いです。引き取り費用も無料で、手間がかかりません。

使い方のコツ

  • 「動かない」「車検切れ」でも正直に伝える
  • 引き取り日時を柔軟に対応してもらえるか確認
  • 廃車手続きも代行してくれるか確認

時間に余裕があり、じっくり高く売りたい方

おすすめ:ユーカーパックストリマ

オークション形式や個人間売買は時間がかかりますが、その分高く売れる可能性があります。数週間〜1ヶ月程度の余裕がある方におすすめです。

使い方のコツ

  • 売却希望時期を明確にしておく
  • 最低落札価格を設定できるか確認
  • 期間内に売れなかった場合の対応も確認

車を高く売るための5つのポイント

車を高く売るための5つのポイント

ここからは、どのサービスを使う場合でも押さえておきたい、車を高く売るためのポイントをご紹介します。

複数社を必ず比較する|車の査定額が業者によって30万円も変わる理由

複数社を必ず比較する

「A社では50万円だったのに、B社では80万円だった…」

同じ愛車を査定に出しても、業者によって 10万円〜30万円以上 も査定額が変わることは、実は珍しくありません。

なぜ、これほど大きな差が生まれるのでしょうか?

それは、買取業者それぞれに「得意分野」や「事情」が異なるからです。

  • 得意とする車種 (例:SUV専門、軽自動車に強い、特定のメーカーが得意など)
  • 現在の在庫状況 (例:その車種が人気で在庫が欲しい、逆にもう十分あるなど)
  • 持っている販売ルート (例:国内の中古車市場で売る、海外へ輸出するなど)

上記の要因が複雑に絡み合うため、あなたの車に対して「いくらで買い取りたいか」という金額が、業者ごとに大きく変わってくるのです。

具体的な方法

  • 最低でも3社以上から査定を受ける
  • 査定額だけでなく、対応の丁寧さも比較する
  • 各社の査定額を記録し、比較表を作る
パパ
パパ

ただし、あまり多くの業者に依頼すると対応が大変!5社程度がバランスいいよ。


売却時期を見極める|ベストタイミングを見極める方法

愛車を売却するとき、「いつ売るか」は「どこに売るか」と同じくらい重要です。 売るタイミングを間違えると、数十万円損してしまうことも…。

中古車市場が活発になる時期は、買取価格も上がりやすくなります。

車を売るのにベストな月は1月〜3月(年度末)

新生活(就職、転勤、進学など)に向けて、中古車の需要が一年で最も高まる時期です。 業者は在庫を確保するために買取を強化するため、高額査定が出やすい最大のチャンスです。

つぎにタイミングの良い月は9月(半期決算)

多くの中古車販売店が「半期決算」を迎える時期です。 販売店は決算までに売上目標を達成するため、在庫(仕入れ)を増やしたいと考えます。そのため、通常よりも高い価格で買い取ってもらえる可能性が高まります。

要注意!査定額が下がりやすい「避けるべき時期」

逆に、需要が落ち込む時期は査定額も低迷しがちです。

  • 4月〜5月 新生活の需要が一段落し、中古車市場全体が落ち着く時期です。
  • モデルチェンジ(新型発表)の直後 あなたの車が「旧型」になってしまうと、価値(リセールバリュー)が一気に下がりやすくなります。

【重要】「車検」との賢い付き合い方

車検のタイミングも非常に重要です。

  • ベストタイミング:車検が切れる「3ヶ月〜1ヶ月前」
  • NGタイミング:車検を通した直後

よくある勘違いが、「車検を通したばかりだから、その費用分は査定額が上がるはず」というものです。

残念ながら、車検を通すためにかかった費用(十数万円)が、そのまま査定額に上乗せされることはありません。

車検がギリギリまで残っている状態で売却するのが、最も賢い選択です。

車の状態を整える|査定額UPの基本!車を「良い状態」に見せる準備テクニック

査定に出す前、少しの手間で査定士の印象を良くし、減額を防ぐことができます。 大掛かりな準備は不要ですが、「必ずやっておくべきこと」「やらなくていいこと」を解説します。

必須!必ずやっておくべき「2大清掃」

中古車査定も、結局は「人」対「人」です。第一印象は非常に重要です。

簡単な洗車(外装)

車がドロドロに汚れたままでは、査定士も「大切に乗られていなかったのかな?」という印象を持ってしまいます。 ピカピカにする必要はありませんが、査定士が気持ちよくチェックできるよう、最低限の洗車をしておきましょう。

車内清掃(内装)

車内は、次のオーナーが最も気にする部分です。

  • ゴミや私物をすべて取り除く (トランクやグローブボックスの中も忘れずに!)
  • フロアマットやシートに掃除機をかける
  • 臭い対策 (タバコやペット、芳香剤の臭いが強い場合は、しっかり換気し、市販の消臭スプレーなどを使っておきましょう)

【注意】傷やへこみの修理は不要

「査定前に傷を直した方が高く売れるかも?」と考えるかもしれませんが、その必要はありません。

多くの場合、修理にかかる費用(修理代)よりも、査定額が下がる幅(減額幅)の方が小さいです。 つまり、修理代の方が高くついて損をしてしまう可能性が高いのです。

小さな傷やへこみは、無理に直そうとせず、そのままの状態で査定に出して問題ありません。

必要書類を事前に準備する|手続きを最速で終わらせる「必要書類」完全ガイド

必要書類を事前に準備する

車の査定額に納得し、いざ売却!となっても、書類が足りなければ契約は進められません。

「あの書類はどこだっけ?」と探している間に、車の相場が下がってしまったり、業者の購入意欲が冷めてしまう(=査定額が下がる)可能性も…。

スムーズな取引のために、以下の書類を事前に準備しておきましょう。

普通自動車の必要書類

  • 車検証(自動車検査証)
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車税納税証明書
  • 実印
  • 印鑑登録証明書(発行後3ヶ月以内)
  • リサイクル券(預託証明書)

軽自動車の必要書類

  • 車検証
  • 自賠責保険証明書
  • 軽自動車税納税証明書
  • 認印(シャチハタ不可)
  • リサイクル券(預託証明書)

紛失した場合

どの書類も再発行可能です。買取業者に相談すれば、手続きをサポートしてくれることもあります。

パパ
パパ

どこで再発行すればよいか分からない場合でも、契約する買取業者に相談すれば、必要な手続きをサポートしてくれることがほとんど。 まずは「○○を紛失してしまった」と正直に伝えよう。


交渉術を身につける|「最強の交渉術」5選を紹介

交渉術を身につける|「最強の交渉術」5選を紹介

準備を万全に整えたら、いよいよ本番の「価格交渉」です。 査定士もプロですが、こちらの準備次第で査定額はまだまだ上がります。 知っているだけで得をする、効果的な交渉のコツを5つご紹介します。

「相場」を把握し、主導権を握る

なにも知らない状態で行くと、業者の言い値で話が進んでしまいます。

「この車の、この年式なら大体いくら」という相場を事前に調べておきましょう。 相場を知っていれば、提示された金額が「安い」のか「妥当」なのか、「頑張ってくれている」のかを判断できます。

「他社の査定額」を交渉カードにする

これが最も強力な交渉術です。

「他社さんでは〇〇万円と言われました」 「B社さんは、A社さんより高く頑張れますか?」

と具体的に伝えることで、業者は「他社に取られたくない」という心理が働き、限界まで金額を上乗せしてくれる可能性が高まります。 (※このために、必ず複数の業者に査定を依頼しましょう)

「希望額」は先に言わない

査定士から「いくらくらいがご希望ですか?」と聞かれることがありますが、自分から希望額を言うのはNGです。

もし相場より低い金額を言ってしまうと、「(ラッキー!本当はもっと出せたけど)その金額で買い取ります」となってしまいます。 必ず先に業者から査定額を提示してもらいましょう。

「今日決めてくれたら」の即決トークに焦らない

「今、この場で決めてくれるなら、あと5万円上乗せします!」 これは、他社と比較されたくない業者が使う常套(じょうとう)手段です。

本当に魅力的な金額なら良いですが、少しでも迷いがあるなら焦って即決する必要はありません。 「一度持ち帰って検討します」と伝え、冷静に他社と比較する時間を確保しましょう。

最後は「人対人」。丁寧な対応を心がける

意外と重要なのが、査定士への対応です。 横柄な態度や無理な要求ばかりしていると、査定士も人間です。「この人とは気持ちよく取引できない」と思われ、交渉がうまくいかないことも。

礼儀正しく、丁寧な対応を心がけることで、「この人の車なら、なんとか高く買い取ってあげたい」と思ってもらえる関係を築くことが、最終的な高額査定につながります。

車を売るときによくある質問(Q&A)

車の売却に関して、よく寄せられる質問にお答えします。

査定前に洗車や修理は必要ですか?

査定に出す前の準備として、まず簡単な洗車はしておきましょう。ワックスがけまでする必要はありませんが、きれいにしておくと第一印象が良くなり、査定士の心証が上がります。

修理については、基本的に不要です。小さな傷やへこみはそのまま査定に出して問題ありません。修理費用の方が、査定額の減額幅よりも高くつくケースがほとんどだからです。

車内の掃除も大切です。車内のゴミや私物は片付け、簡単に掃除機をかけておきましょう。もし臭いが気になる場合は、消臭スプレーを使っておけば十分です。

車検が近いけど、車検前と車検後どっちが高く売れる?

車を売却するなら、車検を通す前がお得です。

もし車検を通してから売却しても、車検にかかった費用分がそのまま査定額に上乗せされることはありません。

具体例を挙げると、車検費用として10万円を支払ったとしても、査定額に反映されるのは多くの場合1万円から2万円程度です。結果として、8万円から9万円ほどの損失になってしまいます。

そのため、車検が切れる3ヶ月前から1ヶ月前のタイミングで売却するのが、最も理想的と言えます。

売却に必要な書類は何ですか?

普通自動車、軽自動車の売却に必要な書類は以下の通り。

普通自動車の必要書類

  • 車検証(自動車検査証)
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車税納税証明書
  • 実印
  • 印鑑登録証明書(発行後3ヶ月以内)
  • リサイクル券(預託証明書)

軽自動車の必要書類

  • 車検証
  • 自賠責保険証明書
  • 軽自動車税納税証明書
  • 認印(シャチハタ不可)
  • リサイクル券(預託証明書)

書類がない場合: 車検証や納税証明書を紛失しても再発行できます。買取業者に相談すればサポートしてくれることも多いです。

電話営業がしつこいって聞いたけど本当?

車の一括査定サービスを利用した場合、申し込み直後から複数の業者より一斉に電話連絡が入るのは事実です。これは、各業者が他社よりも早く査定のアポイントを取りたいために起こります。

もしこの電話を減らしたい場合は、いくつかの方法があります。

一つ目は、電話連絡が少ない、あるいは仕組み上電話が集中しないサービスを選ぶことです。例えば、「イカプラ」は上位数社のみから、「ユーカーパック」は1社のみからしか連絡が来ません。また、「カババ」のようなオークション形式のサービスも、電話連絡は最小限に抑えられます。

二つ目は、申し込み時に工夫することです。備考欄などに「メールでの連絡を希望します」と記載したり、対応可能な時間帯を明記しておく方法があります。また、もし電話に出てしまった場合でも、「すでに他社で決まりました」とはっきり伝えれば、それ以上の連絡は来なくなります。

三つ目は、そもそも一括査定ではなく、「カーネクスト」のような直接買取型のサービスを選ぶことです。この場合、やり取りは依頼した1社だけで済みます。

もし電話が頻繁にかかってきても、慌てる必要はありません。「検討します」「他社とも比較したい」と伝えれば問題ありませんし、その場で無理に即決する必要もありません。

複数社と交渉するのが面倒。簡単に高く売る方法は?

複数社との交渉が面倒な場合、簡単に高く売る方法として、お忙しい方向けのおすすめサービスがあります。

最も簡単なのは「ユーカーパック」です。このサービスは査定が1回だけで済み、オークション形式のため面倒な価格交渉も不要です。電話連絡も1社のみで、最大8,000社が入札に参加します。

次に簡単なのは「イカプラ」です。多数の業者が査定を行いますが、電話連絡は査定額が高かった上位数社からのみです。利用者はその数社の中から選べば良いため、手間が省けます。

とにかく早く売りたい方には「カーネクスト」がおすすめです。電話1本で即査定が可能で、最短で翌日に車を引き取ってもらえます。廃車同然の車でも0円以上の買取保証が付いています。

重要なポイントとして、「簡単さ」と「高価買取」は、ある程度トレードオフの関係にあることを理解しておく必要があります。とはいえ、少しの手間をかけるだけで10万円以上高く売れることも珍しくありませんので、ご自身の状況に合わせてバランスを考えることをおすすめします。

査定額に納得いかない場合、キャンセルできる?

車の売却は、契約書にサインする前ならいつでもキャンセル可能です。査定額を聞いただけの段階で断っても問題ありません。

しかし、契約書にサインした後は基本的にキャンセル不可となります。クーリングオフが適用される場合もありますが、業者によってはキャンセル料が発生することもあるため注意が必要です。

トラブルを避けるためにも、契約書の内容はサイン前によく確認し、「今日中に決めてください」といった即決の圧力には応じず、複数社を比較検討しましょう。

断る際は「他社とも比較したいので保留します」と伝え、しつこい場合は「検討した結果、他社に決めました」とはっきり伝えることが大切です。

初めて車を売る人が失敗しないための最重要ポイントは?

初めて車を売る人が失敗しないための最重要ポイントは「複数社を比較する」ことです。

1社だけで決めると10万円以上損をしかねないため、最低3社は比較しましょう。

まず「車買取相場データサービス」などで匿名で相場を調べ、ご自身の車の適正価格を把握しておきます。次に「イカプラ」や「ユーカーパック」など、ご自身に合ったサービスで査定を依頼するのが初心者におすすめの手順です。

「今日決めてくれたら」という営業トークには注意し、即決しないこと。契約する際は、キャンセル条件や減額条項などを必ず確認してからサインしましょう。このステップを踏めば、大きな失敗は避けられます。

まとめ:あなたに最適な車買取サービスを見つけて、納得の売却を

おすすめの車買取業者

車の買取サービスは、それぞれに特徴と強みがあります。「どれが一番良い」というものではなく、ご自身の状況や優先したいポイントに合わせて選ぶことが最も重要。

サービス選びの基本

失敗しないための鉄則

  • 複数社を必ず比較する
  • 相場を事前に調べておく
  • 即決せず、じっくり検討する
  • 契約書の内容を必ず確認する
  • 分からないことは遠慮なく質問する

車の売却は、人生でそう何度もある経験ではございません。だからこそ、しっかりと準備をして、納得のいく取引を実現していただきたいと思います。

パパ
パパ

本記事でご紹介した情報が、皆様の車売却の手助けとなれば幸いです。


この表を参考に、ご自身に最適なサービスをお選びください。

サービス名タイプ電話の数査定回数おすすめな方詳細
カービューロゴ
カービュー
一括査定多い複数回高く売りたい詳細を見る
イカプラのロゴ
イカプラ
一括査定上位数社のみ1回電話を減らしたい詳細を見る
車選びドットコムのロゴ
車選びドットコム
一括査定多い複数回乗り換え予定詳細を見る
車査定比較のロゴ
車査定比較
一括査定多い複数回初心者詳細を見る
ユーカーパックのロゴ
ユーカーパック
オークション1社のみ1回電話を避けたい詳細を見る
セルカのロゴ
セルカ
オークション少ない1回透明性重視詳細を見る
カババのロゴ
カババ
オークション少ない1回信頼性重視詳細を見る
カーネクストのロゴ
カーネクスト
直接買取1社のみ1回廃車・事故車詳細を見る
ユーポスのロゴ
ユーポス
直接買取1社のみ1回関西在住詳細を見る
グッドスピードのロゴ
グッドスピード
直接買取1社のみ1回中部在住詳細を見る
ストリマのロゴ
ストリマ
個人売買なし-時間に余裕詳細を見る
車買取相場データベースのロゴ
車買取相場データベース
情報提供なしなし相場確認のみ詳細を見る

車購入を検討中の方は要チェック!

今乗っているクルマがいくらで売れるか知っておきましょう!

ボクは以前、「ディーラーなら安心」と思ってトヨタのヴォクシーを下取りに出しました。下取り価格は0円。あとになって中古車の買取業者に依頼していれば10万円以上では売れたと知ってショックでした……。

パパ
パパ

ボクのように後悔しないためにも、車は中古車の買取業者さんに売ろう!

\ 個人情報不要 /

無料で相場をチェックする

営業電話がかかってくることもありません

-車を売りたい

\個人情報不要、営業電話もなし/
愛車の相場をチェックする
\個人情報不要/
相場をチェックする