創立13年の実績、1日におよそ1,053台(累計500万台)売れているJackeryのポータブル電源。
世界中で超人気のJackeryのポータブル電源のセール情報を、ポータブル電源を愛してやまない筆者が毎日チェックして更新しています。
ポータブル電源はコンパクトなものでも高額なお買い物になるので、絶対にセールのときに購入するのがお得です。
過去の実績からみて、Jackeryは月に1度はセールを開催しているのでタイミングを逃さないようチェックしておきましょう!

Jackeryのポータブル電源を少しでも安く手購入したい人のために、ボクが毎日公式サイトをチェックして更新するのでブックマーク保存しておいてね!
Jackeryのセール情報は
2025年7月15日更新済み
Jackeryの過去のセールは、およそ月に1回開催しています
Jackery公式サイトが開催した過去1年間のセールと開催時期は以下のとおり。
セール名 | セール時期 |
---|---|
開催中!ビッグセール | 2025年7月1日~7月20日 |
サマーセール | 2025年6月3日~6月18日 |
お出かけ応援セール | 2025年5月5日~5月20日 |
スプリングセール | 2025年4月10日~4月24日 |
新生活セール | 2025年3月4日~3月25日 |
初春セール | 2025年2月10日~2月20日 |
初売りセール | 2025年1月14日~1月20日 |
年末年始セール | 2024年12月27日~2025年1月10日 |
ブラックフライデーセール | 2024年11月15日~12月7日 |
ジャクリ感謝祭 | 2024年10月10日~10月24日 |
防災応援セール | 2024年8月20日~9月10日 |
タイムセール | 2024年8月9日~8月19日 |
期間限定セール | 2024年7月18日~7月24日 |
サマーセール | 2024年7月10日~7月18日 |

Jackeryのセールはだいたい月に1度、割引セールを開催してるよ!
ポータブル電源は高額な買い物になるからセール時期を確認してお得に手に入れようね!
\ 7月20日(日)まで! /
人気商品はすぐに売り切れるので要注意!
Jackery 最大50%OFF|新製品も割引対象!ビッグセールは2025年7月20日(日)まで
\ 7月20日(日)まで! /
人気商品はすぐに売り切れるので要注意!
Jackery のセールで狙うべきは「Newシリーズ本体+ソーラーパネル」のセット!
発売したばかりの新製品、「Jackery 3000 New」をお得に手に入れるチャンス!
3000 New キャリーセット | Solar Generator 2000 New 200W | Solar Generator 1000 New 100W | Solar Generator 1000 New 200W | Solar Generator 500 New 100W | |
---|---|---|---|---|---|
製品 | Jackery 3000 New セット | Jackery Solar Generator 2000 New 200W | Jackery Solar Generator 500 New 100W | ||
通常価格 | 426,800円 | 326,400円 | 174,600円 | 209,900円 | 94,600円 |
セール価格 | 256,080円 | 179,520円 | 96,030円 | 115,445円 | 56,760円 |
本体 | 3000 New | 2000 New | 1000 New | 1000 New | 500 New |
ソーラーパネル | 200W | 200W | 100W | 200W | 100W |
詳細 | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |

JackeryのNewシリーズは拡張機能はないけれど、他社のポータブル電源と比べても軽量でコンパクトなのが特徴なんだ!
\ 7月20日(日)まで! /
人気商品はすぐに売り切れるので要注意!
Jackery 3000 New セット|折り畳み式キャリー付き
思ったよりもコンパクト
防災対策として購入しました。大きいのかな、重いのかなと心配してましたがコンパクトで取手もしっかりしているので想像していたよりも重く感じませんでした。
使わないでいられるのがいいとですが、取り敢えず一台保険のつもりで購入しました。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年3月24日 引用元:Jackery公式サイト
充電が早い事と安心の容量
現在600Wも使って居ますが
充電速度が600Wを満充電より早い気がします。
また今回安価で購入出来たことはラッキーでした。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年3月21日 引用元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 2000 New
いざという時に安心(公式サイトで購入済み)
家庭のほとんどの電気機器の電源として使えます。停電時にはソーラーパネルが必需品だと考え、セットで購入しました。容量も十分で持ち運びもできます。防災だけでなくキャンプでも活躍。購入して良かった。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
信頼のメーカー(公式サイトで購入済み)
早速、使ってみました。
やはり、容量が大きいと使い勝手が良いと思います。
メーカーも信頼がおけるので長く愛用出来そうです。
防災用として購入しましたが、アウトドア用としても活躍しそうです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
停電対策に購入(公式サイトで購入済み)
240+60wソーラーパネルを持っていました。240の時は、スマホやタブレットの充電で十分役に立ったので、それなりに良かったですが、停電対策として、容量の大きなもので家電に対応できるものに変更した。有用かどうかは、その時にならないと分らないが、今は、240の代わりとして使っている。ただし、年を取って、重たいのには閉口です。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 参照元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 1000 New 100W
買って良かったです(公式サイトで購入済み)
思ってたよりもコンパクトで軽く女性でも持ち運び出来ます。停電対策にソーラーパネルも購入したので安心です。冬のせいか充電には時間がかかるので2枚の方が良かったかもしれません。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
満足の静かな通電(公式サイトで購入済み)
今までは、アウトドアランプ(あまり明るくない)やガソリン発電機(パワーがあるがうるさく、鳥の声も聞こえない)を遊びの山小屋の照明や電気製品に使っていたが、待望のポータブル発電機(ソーラーパネル付き)が手に入ったので早速試運転😁
軽量、静か、蓄電容量もパワーも十分。加えて大幅なディスカウント価格であったので大満足でした😀
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
クイックなサービス対応(公式サイトで購入済み)
電源とソーラーパネル2枚のセットを購入 残念なことにソーラーパネル1枚のガラス面にクラックを発見 サービスに報告して対応を求めたところ直ぐに代替え品と交換となりました 当たり前と言えばそれまでですが、クイックなサービス対応に感謝です
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 参照元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 1000 New 200W
持ち運べるベストな機能とサイズと重量(公式サイトで購入済み)
ずーっと以前から車中泊と非常時用にどの電源方式を採用するか考えていましたが、色々なコメントも参考にしながらJackery1000new+ソーラパネル200wの組み合わせにたどり着きました、最終的にエコフローやブルーティとの比較でしたがコンパクトさと重量が最終的な決め手でした。
届いた実物を見てまず驚いたのは本当に小さいし軽い、数年前のポタ電では考えられない位でした、70過ぎの私にも片手で2階へ持っていけます。
デザインもシンプルですが出っ張ってなくて可愛くて上面も平らで申し分なしです。
また、購入前にサポートにも尋ねてみましたが回答も早く丁寧で心強く感じました。
ソーラーパネルは2日間充電できずに悩みましたが本体に差すプラグの先端を外して使うという事が解り、今日は曇りが多かったですが100w以上の発電量でしたしUSBからスマホの充電もソーラーパネルのコード上でできました。
車での走行充電器が販売されていないのでブルーティのオルターネータシャージャー1を使ってみることにしています。
停電時を考えるとこれがベストかなと思っています。
今後色々試して利用価値を高めていきたいと思います。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
良い商品だと思う(公式サイトで購入済み)
重量はかなり有りますが、部屋中の家電を稼働する事が出来るので良いです。
今後は、車で使用したいので持ち運びしやすい400wか600wを追加で購入を考えています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
手に入れてよかった!(公式サイトで購入済み)
以前から欲しかったか高価な物でなかなか手が出なかった。今回ブラックフライデーで我慢しきれず購入しました。
ソーラーで充電出来るので、ジャクリが到着した日のみ、家庭用電源から蓄電しました。いつも外仕事で電気を使っているが、冬でも太陽光での蓄電で未だな50%を切ったことありません。
もっと早く購入すればよかった。
夏にはキャンプでも活躍してもらおうと思ってます。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 500 New 100W
Jackery 「New」シリーズもセール対象!
3000 New | 2000 New | 1000 New | 500 New | 240 New | |
---|---|---|---|---|---|
製品 | Jackery 3000 New | Jackery 2000 New | Jackery 1000 New | Jackery 500 New | Jackery 240 New |
通常価格 | 359,800円 | 239,800円 | 139,800円 | 59,800円 | 32,800円 |
セール価格 | 197,890円 | 119,900円 | 69,900円 | 35,800円 | 26,240円 |
詳細 | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
\ 7月20日(日)まで! /
人気商品はすぐに売り切れるので要注意!
Jackery 3000 New|3072Wh|3000W
Jackery 3000 New | 詳細 |
---|---|
価格 | 359,800円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-3000B |
重量 | 27Kg |
サイズ | 41.6㎝×32.5㎝×30.5㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 3072Wh |
定格出力/最大出力 | 3000W/6000W |
AC充電時間 | 2.5時間 |
AC出力ポート数 | 5 |
USB-A出力数 | 最大18W×2 |
USB-C出力数 | 最大100W×2 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
防災対策のため購入
冷蔵庫にパススルーで接続しています。3000newは容量が大きいので停電が続いても2日間位は大丈夫かなと思いますが、それ以上停電が続く場合はトヨタのハイブリッド車から非常用給電での充電を考えています。
これで災害が来ても冷蔵庫だけは守れそうです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年4月5日 引用元:Jackery公式サイト
電気代削減に貢献
今まで2000 Newを居間において空気清浄機 加湿器を中心に動かしていました それをキャンピングカーに移し 今回購入のポタ電を居間に置き かえ充電はソーラーパネルから延長コードで引き込みました やっぱり重いので極力場所移動しないように しています これからは扇風機なども出番ですがとにかく余裕のよっちゃんです いい買い物ができました
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年3月25日 引用元:Jackery公式サイト
充電するときに困る。
軽量、小型、容量が大きいのは良いのですが。
家庭用コンセントから充電するのに、800Wくらいと
1500wくらいの二つしかない(?)
アウトドアでは車中泊などでインバーターが1000Wクラス以上でないと充電できないのは少々困る人が大勢出てきそうですね。
他社さんのように細かく200W~1500wまで柔軟に可変できるようにしてほしい。
うちの車もインバーターが700wなので無理でした。
アウトドアで使うことをさほど考慮していないみたい。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年3月19日 引用元:Jackery公式サイト
\ 7月20日まで! /
今なら 359,800円 ⇒ 197,890円
Jackery 2000 New|2042Wh|2200W
Jackery 2000 New | 詳細 |
---|---|
価格 | 239,800円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-2000D |
重量 | 17.9Kg |
サイズ | 33.5㎝×26.4㎝×29.2㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 2042Wh |
定格出力/最大出力 | 2200W/4400W |
AC充電時間 | 緊急充電モード:1.7時間 通常モード:2時間 |
AC出力ポート数 | 3 |
USB-A出力数 | 最大30W×1 |
USB-C出力数 | 最大30W×1 最大100W×1 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
大容量に安心してます(公式サイトで購入済み)
数年前に何の勉強もせずに700を購入しました。ピクニックに出掛けコーヒーを飲もうと電子ケトルを使用しましたが全く作動せず思い描いてた状況が一変しました。
後で調べると電力が足らないことに気づき、1500Wくらいを持っておかないと意味が無いなぁ。と感じましたが、値段も高く再度購入する気にもなれず今日迄きましたが、今回の40〜45%引きセールをみて今しかないと思い2000NEWを購入させてもらいました。これで殆どの電化製品は使用できるはず!前回のピクニックでの失敗をリベンジするのに春になるのが待ち遠しいです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
農業で利用してます(公式サイトで購入済み)
主に農業で使用しています。電動ポンプや電動ウィンチが問題なく動作するので非常に満足です。泥で汚れやすい環境で使用しているので、ヒーティングキャリーバッグも今注文したところです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
Jackery 1000 New|1070Wh|1500W
Jackery 1000 New | 詳細 |
---|---|
価格 | 139,800円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-1000D |
重量 | 10.8Kg |
サイズ | 32.7㎝×22.4㎝×24.7㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 1070Wh |
定格出力/最大出力 | 1500W/3000W |
AC充電時間 | 1.7時間 |
AC出力ポート数 | 3 |
USB-A出力数 | 最大18W×1 |
USB-C出力数 | 最大30W×1 最大100W×1 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
少年野球バッティングマシーン用(公式サイトで購入済み)
少年野球のバッティングマシーンで使用しておりますが、電源の持ちも良いですし、本体も比較的軽いので重宝しております。
近い将来ドローンなどを使用するときの電源として考えているので今後も必要なものがあったら購入検討します。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
非常用(公式サイトで購入済み)
地震や異常気象による災害に備えて購入。ブラックフライデーセールで安くなっていたので1000Wを選びました。今のところスティッククリーナーやスマホの充電で使用中ですが、DIY用の電動工具、夏の熱中症対策として屋外で扇風機、と色々役立ちそうです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
端子の蓋が欲しい(公式サイトで購入済み)
停電時のCPAP(睡眠時無呼吸治療器)用非常電源として購入しました。冬に落雷や送電線着雪などに起因する停電が多い地域のため、大雪や雷注意報・警報が出たときのCPAP装置の停止対策(CPAPは停止しても即生命に関わることは無いように設計されてはいますが)としてパススルー&UPS機能が付いているこの電池を選びました。
幸いまだ、停電時のこの機能を試す機会はありませんが、安心して眠ることができます。
残念な点は、出力端子のシガーソケット、USBのTypeA,TypeCとも蓋がなく冬以外の保管時に端子内にホコリが溜まることです。自分はカー用品店でちょうどすべてがセットになったキャップを買ってはめてます。AC出力は内部カバーが閉まる様になっていますが、そのほかの端子に無いのはアウトドア用としてもいかがなものかなと思います。是非付属品としてつけて欲しいです。あとマニュアルが簡素且つ和訳の問題か読みにくい(理解しにくい)のが難点ですね。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 参照元:Jackery公式サイト
\ 50%OFFは7月20日まで /
今なら 139,800円 ⇒ 69,900円
Jackery 500 New|512Wh|500W
Jackery 500 New | 詳細 |
---|---|
価格 | 59,800円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-500A |
重量 | 5.7㎏ |
サイズ | 31.1㎝×20.5㎝×15.7㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 6,000回 |
バッテリー容量 | 512Wh |
定格出力/最大出力 | 500W/1000W |
AC充電時間 | 70分 |
AC出力ポート数 | 2 |
USB-A出力数 | 最大18W×1 |
USB-C出力数 | 最大100W×1 最大30W×1 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
Jackery 240 New|256Wh|300W
Jackery 240 New | 詳細 |
---|---|
価格 | 32,800円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-240A |
重量 | 3.6Kg |
サイズ | 23.1㎝×15.3㎝×16.8㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 256Wh |
定格出力/最大出力 | 300W/600W |
AC充電時間 | 1.9時間 |
AC出力ポート数 | 1 |
USB-A出力数 | 最大15W×1 |
USB-C出力数 | 最大15W×1 最大100W×1 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
1000newから240new
1000newと100wパネル2枚を購入後、アウトドア用に240newを追加購入しました。
ソーラーパネルはベランダから5mコードを繋いで換気扇の隙間から室内に引き込んで使用しています。
色々構想が浮かんできてジャクリーワールドにハマりそうです!
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年4月19日 参照元:Jackery公式サイト
非常用として最適
事務所の非常用電源として購入しました。
出力が ACにも対応しているのでアナログの器機にも使えて助かります。
意外とバッテリーの持ちもいいようです。とても重宝しています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年4月4日 参照元:Jackery公式サイト
パソコンの作業には最適
バッテリー容量は出張や外出中のパソコン作業にはちょうど良い、改善点としたら、同じ容量で重さをもう少し減らしたいと期待しています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年3月28日 参照元:Jackery公式サイト
Pc作業用電源として
車でのpc作業時の電源として利用しています。持ち運びも女性でも持ちやすく問題ないです。しばらく使ってみて災害用に買い足すか検討します。ソーラーパネルも同時に購入しましたが、アダプタを追加購入しなければならかったようでマイナス1です。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年4月8日 参照元:Jackery公式サイト
購入してみて
jackeryの商品を初めて購入しました。
想像していた期間より、早く商品が届き、梱包も丁寧でした。
商品は想像していたよりコンパクトなサイズ感で、持ち歩きするのに良いと思いました。
投稿者:購入者さん 評価:★★★☆☆ 2025年1月14日 参照元:Jackery公式サイト
\ 20%OFFは7月20日まで! /
今なら 32,800円 ⇒ 26,240円
Jackery 「Plus」シリーズ
5000 Plus | 2000 Plus | 1000 Plus | 600 Plus | 300 Plus | |
---|---|---|---|---|---|
製品 | Jackery 5000 Plus | Jackery 2000 Plus | Jackery 1000 Plus | Jackery 600 Plus | Jackery 300 Plus |
通常価格 | 799,000円 | 285,000円 | 168,000円 | 86,000円 | 39,800円 |
セール価格 | 479,400円 | 213,750円 | 151,200円 | 55,900円 | 35,820円 |
詳細 | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
\ 7月20日(日)まで! /
人気商品はすぐに売り切れるので要注意!
Jackery 5000 Plus|5040Wh|6000W
Jackery 5000 Plus | 詳細 |
---|---|
価格 | 799,000円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-5000A |
重量 | 60㎏ |
サイズ | 42.0㎝×39.0㎝×63.5㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 5040Wh |
定格出力/最大出力 | 6000W/12000W |
AC充電時間 | 4.1時間(最大1500W) |
AC出力ポート数 | AC出力×4 NEMAL14-30R×1 NEMA6-20×1 |
USB-A出力数 | 最大18W×2 |
USB-C出力数 | 最大100W×2 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
Jackery 2000 Plus|2042Wh|3000W
Jackery 2000 Plus | 詳細 |
---|---|
価格 | 285,000円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-2000C |
重量 | 27.5Kg |
サイズ | 47.3㎝×35.9㎝×37.3㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 2042Wh |
定格出力/最大出力 | 3000W/6000W |
AC充電時間 | 2時間 |
AC出力ポート数 | 5 |
USB-A出力数 | 最大18W×2 |
USB-C出力数 | 最大100W×2 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
非常時用として購入
以前から、大容量のバッテリーは備えておきたいと思っておりまして、今回思い切って、自宅用と別宅用に2台購入致しました。満充電状態で目の届く場所に置いております。まだ電気機器を接続してはいないのですが、あるだけで非常に安心感はあります。同時に購入した「1000」はデスクトップPCのUPS用として毎日のように快適に使用しておりますので、本製品も問題は無いと思っております。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年3月9日 参照元:Jackery公式サイト
静かさに感激!
初めてのポタ電使用です。
今までは、野外で発電機を使用していました。
初めてなので心配で発電機とポタ電両方持って行きました。
度々残量を確認しながら10時間無事使用出来ました。
なにより発電機に比べ軽くて静かなこと大満足です。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年6月5日 参照元:Jackery公式サイト
山林で使用しています。
Jackery1000を所有する山林で作業する時に使っていましたが、容量に不安があったので大容量の2000plusを今回購入致しました。
電動丸鋸やグラインダー、電動工具のバッテリー充電など容量を気にせず使えて気に入っています。
重量があるので用途により1000と上手く使い分けて使っています。
小型の冷蔵庫やエアコンも試してみたいと思います。
ソーラーパネルも2枚所有していますが、どちらのバッテリーでも使えるので山でオフグリッド出来そうです。
今後の展開では増設用バッテリーも検討したいです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年4月4日 参照元:Jackery公式サイト
アプリ対応で遠隔操作
スマホで充電状態がわかるのが良いです。
アプリ設定でバッテリー寿命を延ばす事も良いです
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 2023年7月31日 参照元:Jackery公式サイト
\ 25%OFFは7月20日まで! /
今なら 285,000円 ⇒ 213,750円
Jackery 1000 Plus|1264Wh|2000W
Jackery 1000 Plus | 詳細 |
---|---|
価格 | 168,000円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-1000C |
重量 | 14.5Kg |
サイズ | 35.6㎝×26.0㎝×28.3㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 1264Wh |
定格出力/最大出力 | 2000W/4000W |
AC充電時間 | 1.7時間 |
AC出力ポート数 | 3 |
USB-A出力数 | 最大18W×2 |
USB-C出力数 | 最大100W×2 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
1000Plusは優れもの!
私は高圧受電家等の管理技術者をしています。仕事の内、過電流継電器試験と言うのが有ります。今まではインバータ付きポータブル発電機を使用していました。しかし発電機は排気ガスが出ます。建屋内では使用できません。そこでjackeryの宣伝画面にて物色してたら、有りました!1000シリーズの中に探していたものが!何度も 々 も仕様を確認して決めました。定格AC出力2000W(瞬時4000W),この瞬時とは何secかとメーカーに問い合わせたところ0.5secと答えてくれました。思わずうれしくなりました。実際に試験に使ってみましたが、予想通り抜群の結果が出ています。余裕のある機種を買えばいいじゃないかと、思われる方もいるかもしれませんがそうは行きません。現場では電気的性能だけでなく機器は軽い程、作業性が良いのです。(特に年配者には!)
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年4月29日 参照元:Jackery公式サイト
災害時使用で購入
アウトドアではなく災害時用として購入しました。
女性でも持てますし、デザインも気に入ってます。コンセントをさして簡単に充電出来たので良かったです。
何より注文して予定よりとても早く、直ぐ届いた事に感謝してます
次は、ソーラーパネルの購入も考えてます。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年9月14日 参照元:Jackery公式サイト
思い切って購入
アウトドアするわけではなく災害に備えてあって損は無い商品だけれど決して安い物でないのでずっと踏み込めず、他の商品もあるなか購入するなら1000Plusと決めていました。
届いてみてやはり安心です。
コンセントにさして2時間弱で充電完了しますし、簡単でした!cタイプのusb があるのも決めてでした。ライトも明るく非常時には助かると思います。
これを機にいつかアウトドアでもはじめようかな、と感じています。
いつかソーラパネルも検討中です。
強いといえばオレンジ色は好まないのですが、災害や必要性を考えると1000Plusだったの妥協点でしたがジャクリって感じてよいのかな。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年9月1日 参照元:Jackery公式サイト
購入して良かった
予想以上に軽く、コンパクトです。
100VACからの充電音も静かで発熱も低いです。
未使用時の放電量も微小のようなので、災害時の備えやアウトドアでの使用を目的に購入したので満足です。
夜間電力料金と昼間電力料金との差、約¥22では投資回収不可。太陽光発電パネルを追加注文済みなので、効果が得られるか楽しみです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 2024年9月26日 参照元:Jackery公式サイト
安心感
まず、発送予定9月下旬とありましたが、注文からほどなく届いたことに感激しました。早速フル充電したところ、想像よりかなり早く100%に。
災害時に慌てないよう、日頃も使ってみようと思います。
拡張バッテリーやソーラーパネルの追加購入も思案中です。
アフターサービスの点も期待します。
リビングにそのまま置いても問題ない可愛いカラーも気に入っています。
まだあまり使ってみていないのと、さ
らに軽くなるとベストと思うのでマイナス1ですが、目下大満足です。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年8月29日 参照元:Jackery公式サイト
\ 10%OFFは7月20日まで! /
今なら 168,000円 ⇒ 151,200円
Jackery 600 Plus|632Wh|800W
Jackery 600 Plus | 詳細 |
---|---|
価格 | 86,000円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-600C |
重量 | 7.3Kg |
サイズ | 30.0㎝×21.9㎝×19.7㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 632Wh |
定格出力/最大出力 | 800W/1600W |
AC充電時間 | 1.7時間 |
AC出力ポート数 | 2 |
USB-A出力数 | 最大18W×1 |
USB-C出力数 | 最大30W×1 最大100W×1 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
丁度良い大きさです😉
ジャクリ1000newを持っていますが車中泊などに気軽に使うには重すぎる。
以前持っていたジャクリ400は小型で使いやすかったですが、扇風機や小型ヒーター以外は使えず、家族にあげたので代替えとして中間的な600plusを購入しました。正解でした、車内で使う電気機器のほとんどが利用できて、邪魔にならない大きさ、重さです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年2月19日 参照元:Jackery公式サイト
車中泊や災害時対応。
今まで他のメーカーのポータブル電源使用していましたが、壊れた為に新しく購入しました。
使い勝手が良い。
最初からこちらの製品を購入すれば良かったです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年2月17日 参照元:Jackery公式サイト
セールをきっかけに購入
災害対策として、ポータブル電源に興味を持ちました。
廃棄の際の回収サービスや問い合わせなど、サポート体制も考慮しJackeryで検討。
ブラックフライデーセール価格になっていたのをきっかけに、購入を決めました。
600plusは7.3kgとちょっとずっしりしていますが、女性でもなんとか持ち運べます。
ソーラーパネル40miniも同時に買ったので、ちまちま蓄電してみたいと思います。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年12月6日 参照元:Jackery公式サイト
全録ビデオをつないでいます
先日、エアコンと調理器具でブレーカーを飛ばしてしまい、全録のビデオの録画も止まってしまいました。全録が結構我が家のテレビライフでは大切で、簡易なUPS的にジャクリーの製品を買いました。簡易ではあるけどUPSとしての役割をうたっているので安心して選びました。某A社にもUPS的な使い方は可能かときいたら、おすすめしないとの回答でした。ブレーカーを飛ばさないようには心がけるものの大きな安心を手に入れましたし、テレビ脇に充電ステーションを設けられたのもよいかと思っています。願わくば、スイッチに蓋ができると、うっかり電源を切ることがなくて、もっと安心かなと思いました。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年12月6日 参照元:Jackery公式サイト
初めてのポータブル電源
前々から気になっていた商品。
ただ、踏ん切りがつかず迷っていましたが、セール時に思いっきて購入。
車内で使う事が前提なので重さを考え600plusにしました。
まだ、家の中でしか使用していませんが
音も静かで全く気になりません。
今はソーラーパネルの購入も考えています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年11月14日 参照元:Jackery公式サイト
\ 35%OFFは7月20日まで! /
今なら 86,000円 ⇒ 55,900円
Jackery 300 Plus|288Wh|300W
Jackery 300 Plus | 詳細 |
---|---|
価格 | 39,800円 |
送料 | 無料 |
保証期間 | 通常3年 公式サイトからの購入で5年 |
型番 | JE-300B |
重量 | 3.75Kg |
サイズ | 23.0㎝×15.5㎝×16.7㎝ |
バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
充放電サイクル | 4,000回 |
バッテリー容量 | 288Wh |
定格出力/最大出力 | 300W/600W |
AC充電時間 | 2時間 |
AC出力ポート数 | 1 |
USB-A出力数 | 最大15W×1 |
USB-C出力数 | 最大15W×1 最大100×1 |
シガーソケット出力機能 | 1 |
高齢者にも使い易い
義父母のプレゼンとして購入しました。
高齢者の2人にも使い易く喜んでいます。
追加でソーラーパネルの購入を検討しています。
慣れたら容量の大きい電源をプレゼントするつもりです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年1月23日 参照元:Jackery公式サイト
庭木の剪定に便利
今も使いました。100W電動バリカンを毎日5時間使って3日持ちます。
コードリールを引きずらなくてよく、バッテリーを持ち運んで移動して
います。軽くて気に入っています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2024年12月10日 参照元:Jackery公式サイト
軽くて便利‼️でも…
車中泊用に購入しました。これまで1000を使ってIHで車内調理していましたが、カセットコンロに変更したことでポタ電は小容量に変更しました。軽くて持ち運びが楽で重宝しています。ただソーラー充電やシガーソケット充電の接続部が従来のDC7909ではなくDC8020 に変更されたことで別にアダプターを購入しなければならないこと、またその点が購入前に分からなかったことが残念でした。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 2024年11月10日 参照元:Jackery公式サイト
最高のポータブル電源
300プラスを購入しました。
割引になったため、手頃な値段で購入できました。ただ、Jackery 車載シガーソケット充電ケーブルが欲しいのですが、売り切れですぐ欲しいです。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 2024年6月3日 参照元:Jackery公式サイト
\ 10%OFFは7月20日まで! /
今なら 39,800円 ⇒ 35,820円
【狙い目】ビッグセールの人気商品ランキング
セール期間中にお得に購入できる人気商品はコチラ!
Jackery Solar Generator 1000 Plus | Jackery Solar Generator 2000 Plus | Jackery Solar Generator 600 Plus 100W | Jackery Solar Generator 240 New 100W | Jackery Solar Generator 240 New 40 Mini | |
---|---|---|---|---|---|
製品 | Jackery Solar Generator 600 Plus 100W | Jackery Solar Generator 240 New 100W | Jackery Solar Generator 240 New 40 Mini | ||
通常価格 | 202,800円 | 355,000円 | 119,800円 | 67,600円 | 49,900円 |
セール価格 | 162,240円 | 213,000円 | 89,850円 | 47,320円 | 34,930円 |
本体 | 1000Plus | 2000 Plus | 600Plus | 240New | 240New |
ソーラーパネル | 100W×1 | 200W×1 | 100W×1 | 100W×1 | 40W×1 |
詳細 | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る | 詳しく見る |
\ 7月20日(日)まで! /
人気商品はすぐに売り切れるので要注意!
Jackery Solar Generator 1000 Plus ポータブル電源 セット
Jackery Solar Generator 1000 Plusの口コミ
快適な使い心地です
はじめてのポータブル電源で、とりあえず1000Plusと100Wソーラーパネル2枚を購入。太陽の照り具合にもよりますが、とにかくソーラーパネルからの充電が快適すぎて驚いています。フルに一日で電源を100%充電でき、ヘアドライヤーやスマホ・ipadなどの充電に使っています。4人家族なので、2日程度で充電された電気を使い切る感じです。
使い勝手が良いので、2000Plusを購入しても良かったかなと思っていますが、やはり私には少し重すぎます。そこで、現在、追加電源であるbattery pack 1000 plusの購入を真剣に検討しています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 引用元:Jackery公式サイト
アウトドアやコンセントのないところでの使用
今回の購入は電源のないところでの電化製品の使用を考えて購入しました。まだ家の中で電気ポット、小型IHヒーター、PCの稼働などで使いましたが全く問題ありません。出力600Wクラスを持っていてIHヒーターが使えないことはないですがやはりパワー不足は否めません。
1000Plusを使った中で残念なところはギターのアンプの電源として使ったときにノイズが出ることです。そこだけがとても残念で仕方ありません。その他は問題ないのに惜しいですね。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 引用元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 2000 Plus ポータブル電源 セット
Jackery Solar Generator 2000 Plusの口コミ
防災対策に購入
地震・停電時を想定して2000PLUSとバッテリーのセットを購入しました。
夏場にもし停電した場合、少しでも涼が取れれば良いと思っています。
かなり重いですが、本体はキャスターがついており、バッテリーも女性でも二人でなら動かせました。
AC電源からの充電は短時間で済み、優れものだと思います。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 引用元:Jackery公式サイト
災害対策で購入しました
ポータブル電源の購入は初めてです。
2000plusと200wソーラーパネル1枚を試してみました。
仕様説明書どおりではありますが、1000wの電気ストーブを使うと、みるみるうちにバッテリーが減りました。
ソーラーパネルは、庭のテラスの幅いっぱいになるほどの大きさで、パネルに少しでも庭木の影がかかると発電量がガクンと減りました。
太陽の動きに合わせて庭木の影がかからないように、少しずつ位置と向きを変えながら発電量を観察しました。
天気は快晴でしたが1月だったので、昼間11時から2時までの発電量は1%でした。
ポータブル電源は持てないほど重いのですが、キャスターでフラット移動はできます。
1階と2階の移動は危険で不可能かと思います。
説明書には数値が明記されていますが、使ってみて実感しました。
バッテリーは持てる重さの物を複数個で、ソーラーパネルは100wを複数枚でもよかったのかなと思いました。別途購入を検討しています。
本体のデザインはすっきりとして、黒地にオレンジ色が美しいです。
梱包箱の材質が捨てがたいほど上質で、日本の家電製品などの箱が廃棄前提の材質なので、驚きました。
夏にソーラー発電を楽しみにしています。
80
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 引用元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 600 Plus 100W ポータブル電源 ソーラーパネル セット
Jackery Solar Generator 600 Plus 100Wの口コミ
防災用に購入しました。
地震だけでなく、最近の異常気象で台風など災害も頻発しており、停電対策のために購入しました。
ソーラーパネルからの充電も試してみて、しっかり充電できることを確認し安心。1時間ごとに充電量を確認し、曇り空で太陽が出てないときはなかなか充電できず、太陽が出てきたらぐんぐん充電していく様子を見て、ひとりで一喜一憂しています。
今度は晴天の日に太陽光線の角度を考慮して試してみたいと思います。
先日、娘家族がキャンプに行ったので、持参させ、使用感を聞いてみました。キャンプは自然の中で不自由さを体験することも楽しみの一つでしょうけど、電気製品が使用できるとやはり快適だそうです。
デザインもおしゃれで、購入の決め手になりました。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 引用元:Jackery公式サイト
いいと思う
イモリを飼っていて
水槽用のクーラーが災害で停電でとまってしまった時のために夏前に購入しました
UPS機能が付いている小型の商品が出て良かったです
安心です
ソーラーパネルはベランダで使って携帯用の小さなモバイルバッテリーを充電してみましたが
うまく充電できませんでした
ベランダの柵が影になっていたからでしょうか?
設置方法を工夫してみようと思います
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 引用元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 240 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネル
防災用品のひとつとして購入
防災用品を揃えていく段階で弟から発電機があった方が良いという指摘をされ、色々発電機について調べた結果、太陽さえ出れば発電出来るし、普段の生活でも使う事の出来るJackryを購入しました。スマホの充電や猫のホットカーペット等消費電力の少ないものを中心にポータブル電源を使っています。ソーラー発電も試してみましたが晴天なら(1月) 45%~フル充電まで2時間半でした。すこぶる快調です。購入して正解でした。オレンジ色の配線やボディも気に入っています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
とても便利
届いた当初、簡単な取扱説明書しかなかったので少し不安でしたが、充電方法など何の心配もなく操作できました。コンセントからの充電はとても早いし、表示でどのくらい蓄電したかも分かりやすい。ソーラーパネルにつないでも、このところの快晴もあって思ったよりも早くたまっていくのが分かった。まずはスマホなどの小さなもので利用を始めてます。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
240 New 100W ポータブル電源 ソーラーパネル レビュー
災害対策の予備電源として購入。容量の大きいポータブル電源を購入してもどっちみち短時間では充電しきれないと思い240Newとパネル100Wのコンパクトタイプのセットを購入。
関東南部在住で11月初旬の晴天の日で、パネルの向きは平置きで最大50W前後の出力(時間帯は11:30~12:30)でした。ヘルプの公式値でもこの時期は実際の発電量は40~60Wぐらいと書かれてたのでこんなものでしょうか
家のAC充電で給電すると120Wぐらいで給電し続けてたので冬の太陽光だけでこの発電量なら悪くはないのかもしれません。角度の調整をしてベスト位置にして試してみます(100Wのパネルでさえ広げるとそれなりに大きいです)。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 参照元:Jackery公式サイト
Jackery Solar Generator 240 New 40 Mini ポータブル電源 ソーラーパネル
ポータブル電源 初めての購入
ポータブル電源は値段が高いので、購入に至るまで約1年程掛かりました。
今回購入したキッカケは、世の中の不穏な空気感に後押しされた為です。
ポータブル電源を調べていた時、たまたまサイトを開いたら、値段もお手頃価格になっていたので、購入する決心がつきました。
容量は小さいですが、快適に使用しています。
便利さが良く分かったので、次回は容量の大きなタイプを購入したいと思っています。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
初購入
年末年始セールにて、1000new200Wソーラーと同時購入。
ソーラーも折り畳め、どちらもコンパクトで持ち運びしやすいから、普段使いにも良い。
100plusと迷ったが、取手・コンセント供給がないこと、ミニソーラーが決め手とした。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 参照元:Jackery公式サイト
ソーラパネルがイマイチ
バッテリーは持ち運ぶのにも気にならない大きさで、能力も300Wで充分です。がソーラパネルは太陽への向け方で発電量が極端に変わり過ぎる。
パネルは100Wの物の方が使いやすい。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 参照元:Jackery公式サイト
Jackeryのセール情報は
2025年7月15日更新済み