累計50万台以上を販売したあの大ヒットモデル「Jackery 240」が出力1.5倍、バッテリー寿命が8倍に進化して帰ってきました!
\ 20%OFFは10月14日まで! /
今なら 32,800円 ⇒ 26,240円
Jackery 240 Newが選ばれる3つの理由
スマホとパソコンの充電時間が早い!
最大100WのUSB-C PD(パワードライブ)を2つ搭載しているので、スマホとパソコンを同時にスピーディーに充電できます!
このコンパクトさでこの機能は重宝します!
AC充電ポート入力が側面にある!
AC充電ポートが背面から側面へ!側面にあることで、収納スペースが広がり、置き場所に困ることがなくなりました。
出力1.5倍、バッテリー寿命が8倍に進化
前モデルの「Jackery 240」に比べて「Jackery 240 New」は定格出力が200Wから300Wの1.5倍、充放電サイクルが500回から4,000回へと進化。
毎日使っても10年以上長持ちします。
Jackery 240 Newの商品情報
| Jackery 240 New | 詳細 |
|---|---|
| 販売元 | 株式会社Jackery Japan |
| 価格 | 32,800円 |
| 送料 | 無料 |
| 重量 | 3.6Kg |
| サイズ | 約23.1㎝ x 15.3㎝ x 16.8 cm |
| バッテリータイプ | リン酸鉄リチウムイオン電池 |
| 充放電回数 | 4,000回 |
| バッテリー容量 | 256Wh |
| 定格出力(合計) | 300W |
| 瞬間最大出力 | 600W |
| 環境温度 | 動作温度:-10°C~40°C 充電温度:0°C~45°C 保存温度:-20℃~25℃(6か月) ‐10℃~25℃(3か月) |
| コンセントからの充電時間 | 1.9時間 緊急充電:60分 |
| AC出力周波数 | 50Hz/60Hz |
| 出力波形 | 純正弦波 |
| AC出力ポート数 | 1 |
| USB Type-A | 1 |
| USB Type-C | 2 |
| ワイヤレス充電 | ✕ |
| シガーソケット出力機能 | ○ |
| LEDライト | ○ |
| パススルー同時充電 | ○ |
| BMS機能 | ○ |
| UPS機能 | ○ |
| 支払方法 | クレジットカード 電子マネー 代金引換 コンビニ決済 銀行振込 |
| 保証期間 | 最大5年 |

妻や子供が持ってもツラくない軽さがイイね!
\ 20%OFFは10月14日まで! /
今なら 32,800円 ⇒ 26,240円
Jackery 240 Newの最安値情報
「Jackery ポータブル電源 240 New」をどこで購入すれば、一番安く買えるかを徹底調査しました。
今回はアマゾン、楽天、ヤフー、公式サイトで調査を実施。その結果、最安値は公式サイトの防災応援セール(2025年9月15日まで)で20%OFFの26,240円で購入できることが判明!



最初だけ少し手間がかかりますが、購入後のアフターフォローのためにも、公式サイトで登録しておくと安心ですよね!
\ 20%OFFは10月14日まで! /
今なら 32,800円 ⇒ 26,240円
Jackery 240 Newの口コミ・評判

ここでは「Jackery 240 New」愛用者のリアルなクチコミを集めました。良いクチコミからイマイチなクチコミまで幅広く紹介しているので、参考にしてください。
思ってたよりコンパクトでグレーとオレンジのコラボがかわいい まだ使い始めたばかりだけと何か楽しいです
思ってたよりコンパクトでグレーとオレンジのコラボがかわいい
まだ使い始めたばかりだけと何か楽しいです
AC電源がもう一口あれば嬉しいです
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年8月11日 引用元:Jackery公式サイト
外遊び用に
主に外遊び目的で購入しました。キャンブはもちろんのこと他の目的でも電子機器が必要なときにモバイルバッテリーよりは、消費電力を気にしなくて良いかなと思いました。
早速、3泊のキャンブで使用しましたが、スマホ3台、小型の扇風機、電子タバコ、LEDランタンなど、キャンプ中に複数回フル充電を行いました。充電速度は急速とまでは行かないでもつなぐケーブルにより、それなりに短時間でフル充電ができました。
帰る際の残量は62%とまだまだいける容量で今後も重宝しそうです。
ソーラーは使用していませんが、電源ケーブルからの充電はすこぶる速いです。コンパクトな上操作も簡単なので大きいサイズも検討しようかと思います。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年8月6日 引用元:Jackery公式サイト
家電としてのコンセプトの確立を!
JE-240Aを購入しました。4年前に、前のバージョンを購入し、アマチュア無線の緊急用電源として使用していましたが、電源の容量を増やすため、同型の240Aを買い足したしました。旧型と比較して、耐久性、信頼性などの点で大幅な改良の跡が見られます。以前と比べ、自然災害が増えたためか、ポータブル電源の購入者が一般層に広がっています。その時問題になるのが、解説書の中身です。240Aの解説書は、やはりマニア向け編集の傾向があり、「家電」の解説書の親切さや親しみ安さがありません。最低2色刷り、Q&A、などは必須事項でしょう。更なる改良を望みます。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年6月19日 引用元:Jackery公式サイト
満足しました
今までに他社品の製品で出力が100V出なかったり、気温が少し高くなると
出力が止まったりしたことがありましたが、今回はさすがにジャクリー製とあり
全く問題ありません。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年6月16日 引用元:Jackery公式サイト
BCL用の電源として使用しています。
テント内でBCLラジオ・受信機の電源として使用しています。消費電力が大きい受信機にも利用できますので助かります。また電源ラインの雑音は少ないようですので微弱な信号を受信する用途に適していると思います。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年3月15日 引用元:Jackery公式サイト
最適!
電気が来ていない山奥のプレバブ小屋の中でのパソコン仕事も楽にできるようになりました!
もう1台1000クラスのポータブルを買おうか検討中です!!
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年2月27日 引用元:Jackery公式サイト
1家に1台
昔は発電機を使ってましたが、音がうるさい&室内で仕様出来ないので、車内&室内で仕様出来る製品を探してました。実績、知名度のあるJackeryにして正解でしたね。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年2月24日 引用元:Jackery公式サイト
机に置けるサイズ
非常用電源目的で、机上に置き、普段はパススルー機能でパソコンとモニターの電源として使い始めました。
私の小さな机にも置けるサイズ感で、非常時のスマホの充電対策。使うことなく過ぎればそれで良しとする、私のおもちゃです。オレンジがかわいい。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年2月24日 引用元:Jackery公式サイト
仕事に家庭に活躍中、Jackery100Plusと組んでもよし。
電気保安管理の仕事につかえる小型ポタ電を探していて思わずコレにたどり着きました。業務では地絡継電器試験など普段の使用頻度が高く、200W程度のものであれば難なく使えています。
冬場に一晩電気あんかを使ったところ100%⇒55%なんで2晩使える計算になります。
DC出力もカー用掃除機がパワフルに稼働するんで文句ありません。
難点は容量の少なさですが、Jackery100Plusを繋いだら結構回復したんでAC出力が要るなら100Plusをサブバッテリー代わりにすれば少しはもちます…あとでJackery240New⇒100Plusへ充電してあげればok。
この調子で他のモバイルバッテリーの充電にも使うてたりします。もう蓄電池付アダプターかもしれません(笑)
投稿者:購入者さん 評価:★★★★★ 2025年2月5日 引用元:Jackery公式サイト
車内保管
6台目となるため、車内保管
旧タイプより少し大きくなった。
容量の割に価格が少し高いかと、
車内で家庭用コンセントとしての簡易充電には良いかと
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 2025年1月16日 引用元:Jackery公式サイト
購入してみて
jackeryの商品を初めて購入しました。
想像していた期間より、早く商品が届き、梱包も丁寧でした。
商品は想像していたよりコンパクトなサイズ感で、持ち歩きするのに良いと思いました。
投稿者:購入者さん 評価:★★★★☆ 2025年1月14日 引用元:Jackery公式サイト
Jackery 240 Newについてよくある質問

Jackery 240 Newのバッテリーを満タンにするのにどのくらいかかる?
Jackery SolarSaga 100W×1枚を接続した場合、3.3時間で満充電できます。
Jackery SolarSaga 40 Mini×1枚を接続した場合、11時間で満充電できます。
ACコンセント充電の場合、1.9時間で満充電できます。※緊急充電モードに対応する場合は最速1時間で満充電できます。
シガーソケット充電の場合、5時間で満充電できます。
Jackery 240 Newの発売日はいつ?
2024年5月7日(火)です。
Jackery 240 Newで動かせる家電製品は?
Jackery 240 Newで動かせる家電製品の目安は以下のとおりです。
家電製品 充電回数・使用時間 LEDライト(5W) 約21時間 スマートフォン(29W) 約11時間 ノートパソコン(87W) 約2回 プロジェクタ(100W) 約2.1時間 扇風機(15W) 約16時間 電気毛布(55W) 約3.7時間 旧モデルの「240」との主な違いは?
最大の違いは内蔵バッテリーの種類です。
旧モデルは三元系リチウムイオン電池でしたが、「240 New」ではより安全で長寿命な「リン酸鉄リチウムイオン電池」を採用しました。充放電サイクルが約4,000回と大幅に向上し、毎日使っても約10年間使える高い耐久性を実現しています。定格出力も200Wから300Wにアップしました。
安全性は確保されている?
高い安全性を確保しています。
熱安定性に優れたリン酸鉄リチウムイオン電池の採用に加え、過充電や過放電、ショートなどを防ぐバッテリー管理システム(BMS)を搭載しています。さらに独自の「ChargeShield 2.0」技術により62種類の保護機能を実現。防災分野で貢献する製品として「防災製品等推奨品」の認証も取得しています。
パススルー充電やUPS機能は?
はい、どちらの機能も搭載しています。
パススルー充電に対応しているため、本体をコンセントで充電しながら同時に他の機器へ給電できます。また、簡易的なUPS(無停電電源装置)機能も備えており、停電を検知すると20ミリ秒(0.02秒)以内にバッテリーからの給電に切り替わるため、デスクトップPCなどのバックアップ電源としても活用できます。
\ 20%OFFは10月14日まで! /
今なら 32,800円 ⇒ 26,240円
知って得する豆知識!ソーラーパネルと組み合わせれば、電気代節約にもなる

ポータブル電源をソーラーパネルと連携させれば、太陽光発電で電力をまかなうことができます。
環境に優しく、電気代を節約できるだけでなく、災害時など、電気が供給されない状況でも電力を確保できます。
Jackery 240 Newもソーラー充電が可能です。(ソーラーパネル100Wでのフル充電時間は3.3時間)
前モデルのJackery240よりも出力1.5倍、バッテリー寿命が8倍になった「240 New」は買って後悔なし!
前モデルのJackery 240では物足りないと感じている人には絶好の買い替えチャンス。
Jackeryでは古いポータブル電源の無料回収もやっているので、この機会に買いかえておきましょう!
\ 20%OFFは10月14日まで! /
今なら 32,800円 ⇒ 26,240円